明治大学、9-1で東京大学にコールド勝ち!|東京×明治 2回戦

Pocket

◇明治9-1東京                                                              17日・立川市営野球場

夏の暑さが残る中行われた明治×東京の2回戦。3連勝中の勢いに乗る明治は、先発・益山直己(明治大学付属明治)の好投に応え中盤から試合を一気に動かしコールドで勝利を掴んだ。

東京の初回の攻撃、明治の先発・益山が三者連続三振の圧巻の立ち上がりを見せる。対する東京の先発・杉岡勇哉(灘)は2回に四球と失策が絡み2死1,3塁のピンチを背負うもこの場面を三振で切り抜ける。

その後は両先発の好投により4回終了時点で1-1とロースコアの展開となった。試合が動いたのは5回の表、内野安打と失策により1死1,3塁のチャンスを作ると続く2番・三浦竜蔵(駒込)の2点タイムリーヒットで勝ち越しに成功する。このヒットから流れに乗った明治はこの回打者一巡の猛攻で一挙5得点を挙げた。

6回の裏、なんとしてでも得点したい東京はこの回先頭の9番・石崎健太(県立熊本)が四球で出塁し、無死1塁とするもこの回からマウンドに上がった岡拓志(県立住吉)が後続を3人で切り、無失点で締めた。

7回の表の明治の攻撃、先頭の5番・南風立琉(県立相模原)が四球を選んで出塁すると、続く6番・仲田塁音(佼成学園)がライト方向へ痛烈なヒットを放ち無死1,3塁のチャンスを作る。このチャンスに前の打席でタイムリーヒットを放った7番・林田紹吾(県立熊本北)がセンターへしっかりと弾き返し、2点タイムリーとした。このタイムリーにより点差が8点差となり、明治はコールドの権利を得た。

7回の裏、あとがない東京は5番・山家璃空人(県立旭丘)がなんとか出塁するも、後続が続くことができず一矢報いることは叶わなかった。

東京の2番・駒井清了(金沢大学附属)は明治の先発・益山について「左右どちらにもアウトローのコントロールが完璧で特に低めのストレートが伸びていて全く手がつけられませんでした。奪三振の数が多いのも納得のピッチングでした」と語った。終わってみると明治8安打に対し、東京1安打と得点力の差が顕著に表れた試合となった。また東京は5失策と守備のミスが目立ち、課題の残る試合内容となった。


これで4連勝となった明治は後半戦どこまで勝ち星を伸ばしていけるか。一方の東京は残り少ない終盤戦、今季初勝利を掴むことができるのか。両チームの今後が気になるところだ。

文:中村春輝

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です