「高い総合力で3連覇達成へ!」幹部インタビュー|新歓特集2025 〜早稲田大学編〜
新年度が始まり、早稲田も新体制でスタート。今年は「総合力の高さ」を武器に、3連覇に向けて動き出しています。ピッチャーも野手も、個性と実力を兼ね備えたメンバーが集まり、活気のあるチームに!そんな今の早稲田の雰囲気を、ぜひ新入生のみなさんにも感じてもらいたい。そこで、主将をはじめとした5名に、新チームへの思いと新入生へのメッセージを語ってもらいました。
主将 #6 吉井千央(鎌倉学園)

今年の早稲田はどんなチームですか?
今年の早稲田は総合力の高いチームだと思います。ピッチャーは、右も左も試合で活躍できる選手が揃っていて、野手も持ち味のある選手ばかりで全員に注目してほしいです。ミスが起きた時に、その選手中心にチームとして雰囲気が落ちてしまうことが課題かなと思うので、練習から活気のある活動をして、試合に向かっていきたいと思います!
今年度の意気込みをお願いします!
戦力としては優勝できるものが揃っていると思うので、それをみんなが試合で発揮できるような環境を作りたいし、みんなからそんな環境を作れるようなチーム作りをしていきたいです。最後の1年、みんなと優勝で締めくくります。
新入生に向けてメッセージをお願いします!
ぜひ、学生野球の最後に全力で野球やりたい方待ってます!ともに優勝しましょう!!
副将・監督 #16 瀬戸駿介(県立湘南)

今年度の意気込みをお願いします!
3連覇がかかっていますが、その環境でプレーできるのは早稲田だけなので、全員で楽しんで勝ちます。副将としては、プレーで引っ張るタイプではないので、後輩たちもプレーしやすい透明感ある環境を作れるようにしたいと思います。
注目選手を教えてください!
飯島健心です。最終年の今年も彼が投手陣を引っ張ってくれると信じています。2冠以外に彼がいくつ個人タイトルを取るかにも注目です。
新入生に向けてメッセージをお願いします!
後悔はさせません。いっしょにてっぺんとりましょう。練習でお待ちしてます。
副将・監督 #41 飯島健心(本郷)

今年度の意気込みをお願いします!
自分達の代はりここうに入ってから公式戦では負けたことが無く、かなりプレッシャーのかかる一年ですが、吉井主将を中心に今年の早稲田の強みを全部出して優勝します!
注目選手を教えてください!
瀬古陽介:いい投手がたくさんいる早稲田の中で貴重なサウスポーです。本当にえげつない球を投げる上に最近はコントロールもめちゃくちゃいいので、今年こそは大暴れしてくれると思います!
新入生に向けてメッセージをお願いします!
自分はこのサークルで最高の思い出とかけがえのない友達や先輩、後輩に出会えました。皆さんもぜひ!
監督 #11 瀬古陽介(県立明和)

今年度の意気込みをお願いします!
今年は挑戦者として全員野球で3連覇を目指します。昨年までの頼もしい3年生は抜けてしまいましたが、今年のチームも昨年に負けず劣らずの逸材が揃っていると思います!
また、今季は選手兼監督というとても重要な役割を担うことになったので、選手としても監督としてもチームの勝ちにこだわったプレー・采配をしたいです。
注目選手を教えてください!
高地将太郎(灘)です。
昨年は特に打撃で本来の実力を発揮しきれぬままだったと思うので、今年は攻守で大活躍をみせて欲しいです。あと今年は柵越えが見たいです、、、。
新入生に向けてメッセージをお願いします!
入学おめでとうございます!
大学で硬式野球を真剣に楽しくプレーできる貴重な環境が揃っていると思うので、ぜひ一度練習に来てみてください!グラウンドで待ってます!
マネ長 #47 岩坪美月(県立茅ケ崎北稜)

今年度の意気込みをお願いします!
今年は特にマネージャーの人数が多いので、今までよりマネージャーからもチームを盛り上げて、3連覇達成します!!みんなが楽しめるチームを目指していきます💪
リコタイに入ってよかったことは何ですか?
理系に合わせた日程で活動できるサークルなのに、他学部・他大学の子との交流も得られてレベルの高い試合を見られるところです!
新入生に向けてメッセージをお願いします!
楽しいときは楽しんで、やる時はやる!という感じの楽しいチームです!今年の3年は特にゆるっとした空気で温かい人が多いので、少しでも気になれば気軽に見にきてくれると嬉しいです!!
取材・編集:井内朝海、本拓真