55 丸山 隆馬

Pocket

2019年度台湾遠征で主将を務めるなど、その実績と実力はリコタイ選手の中でも第一級。今年は明治の理事としてチーム一丸となり、最後のシーズンを華で飾りたい

名前 丸山 隆馬
ポジション P,3B,LF,CF,RF,DH
投/打 右/左
身長・体重 175cm、74㎏
出身高校 明治大学付属中野八王子
趣味 書道、旅行、漫画、お笑い、飲み会
好きな野球選手 ダルビッシュ・セファット・ファリード・有選手
座右の銘 人生とキャラは濃く
関心のある勉強分野 保健の授業です!
ここに注目! とにかくうるさい。顔が、声が、全てがうるさい。良く言えば”存在感”に大注目してね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バッティング

東京六大学理工系硬式野球リーグ

シーズンチーム出塁率打席数打数安打打点得点盗塁四死球三振犠打犠飛HRG打率
2018明治00225600230000.227
2019明治0.4580431724156000110.395
2019 ZETTcup明治00000000000000
2020明治0.421191543204300040.267
2020 ZETTcup明治00000000000000
合計-0.44819802611611112000150.362

ZETT杯

シーズンチーム出塁率打席数打数安打打点得点盗塁四死球三振犠打犠飛HRG打率
2018明治00000000000000
2019明治0.4000411101100010.250
2019 ZETTcup明治00000000000000
2020明治00000000000000
2020 ZETTcup明治00000000000000
合計-0.4000411101100010.250

キャリア成績

シーズン出塁率打席数打数安打打点得点盗塁四死球三振犠打犠飛HRG打率
合計0.4440.355

ピッチング

東京六大学理工系硬式野球リーグ

シーズンチーム防御率勝利敗戦セーブ投球回HR自責与四死球奪三振HRG
2018明治000000000000
2019明治000000000000
2019 ZETTcup明治000000000000
2020明治000000000000
2020 ZETTcup明治000000000000
合計-000000000000

ZETT杯

シーズンチーム防御率勝利敗戦セーブ投球回HR自責与四死球奪三振HRG
2018明治000000000000
2019明治000000000000
2019 ZETTcup明治000000000000
2020明治000000000000
2020 ZETTcup明治000000000000
合計-000000000000

キャリア成績

シーズン防御率勝利敗戦セーブ投球回HR自責与四死球奪三振HRG
合計0

結果

3 - 5
東京六大学理工系硬式野球リーグ
2020
あきる野市民球場

明治 vs 立教

6 - 2
東京六大学理工系硬式野球リーグ
2020
小野路球場

明治 vs 慶應

14 - 2
東京六大学理工系硬式野球リーグ
2020
ネッツ多摩昭島スタジアム

明治 vs 東大

5 - 5
東京六大学理工系硬式野球リーグ
2020
ネッツ多摩昭島スタジアム

明治 vs 早稲田

1 - 3
ZETT杯
2019
八王子上柚木公園野球場

明治 vs 法政

4 - 3
東京六大学理工系硬式野球リーグ
2019
多摩一本杉球場

明治 vs 慶應

1 - 4
東京六大学理工系硬式野球リーグ
2019
多摩一本杉球場

明治 vs 立教

2 - 1
東京六大学理工系硬式野球リーグ
2019
八王子上柚木公園野球場

法政 vs 明治

0 - 1
東京六大学理工系硬式野球リーグ
2019
八王子上柚木公園野球場

明治 vs 東京

4 - 1
東京六大学理工系硬式野球リーグ
2019
八王子上柚木公園野球場

明治 vs 法政

6:45 PM
東京六大学理工系硬式野球リーグ
2019
ダイワハウススタジアム八王子

明治 vs 立教

1:45 PM
東京六大学理工系硬式野球リーグ
2019
俣野公園横浜薬大スタジアム

早稲田 vs 明治

9:45 AM
東京六大学理工系硬式野球リーグ
2019
八王子上柚木公園野球場

明治 vs 東京

5:45 PM
東京六大学理工系硬式野球リーグ
2019
瀬谷本郷公園野球場

明治 vs 慶應

0 - 2
東京六大学理工系硬式野球リーグ
2019
ダイワハウススタジアム八王子

法政 vs 明治

6 - 7
東京六大学理工系硬式野球リーグ
2019
八王子上柚木公園野球場

明治 vs 立教

前の記事

齋藤 聖夢

次の記事

坂田 諒