コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

東京六大学理工系硬式野球連盟公式HP

  • ホーム
  • 公式リリース
    • 公式リリース 2025
    • 公式リリース 2024
    • 公式リリース 2023
    • 公式リリース 2022
  • 連盟の概要
    • 連盟の概要
    • 2025年度 理事長就任挨拶
  • チーム一覧
    • 慶應義塾大学理工学部體育会硬式野球部
    • 早稲田大学理工硬式野球部
    • 立教大学理工硬式野球サークルRiyakyu
    • 明治大学体同連生田硬式野球部
    • 法政大学工体連硬式野球部
    • 東京大学丁友会硬式野球部
  • 公式戦
    • 日程・結果・順位 リーグ戦2025
    • 日程・結果・順位 ルーキーリーグ2025
    • 日程・結果・順位 ZEET杯2025
  • 試合レポート 2025
    • リーグ戦 2025
    • ZETT杯 2025
  • 特集
    • 東京ドーム 2025
    • リーグ戦開幕特集 2025
    • 新歓特集 2025
    • リコタイ始動!|宮崎キャンプ 2025
  • 過去の戦績
  • 過去の試合レポート
    • 試合レポート 2024
    • 試合レポート 2023
    • 試合レポート 2022
    • 試合レポート 2021
    • リコタイJAPAN
  • OBOG名鑑
  • 練習試合等のお申込み
  • お問い合わせはこちら

東京大学

  1. HOME
  2. 東京大学
2025年8月25日 / 最終更新日時 : 2025年8月25日 Seiryo.K 0820 慶應-東京

好調の東京がリーグ戦2勝目を獲得|慶應×東京 1回戦

◇慶應2-5東京20日・小野路球場 日差しが強く降り注ぐ猛暑日の中で行われた試合。引き締まった投手戦の中、東京が終盤で一気に攻勢を強めリーグ戦2勝目を手繰り寄せた。 慶應の初回の攻撃、東京の先発・黒田伊織(東大寺学園)は […]

2025年8月24日 / 最終更新日時 : 2025年8月24日 Erina.I 0812 明治-東京

シーソーゲームを制した明治がサヨナラ勝ちでリーグ戦前半を終える!|東京×明治 1回戦

◇東京4-5明治12日・八王子上柚木公園野球場  今季初対戦となった東京対明治の一回戦。両チーム一進一退の攻防を見せ、試合は今季リーグ戦初の延長戦に縺れ込み、タイブレーク制によるチャンスをものにした明治がサヨナラ勝ちを収 […]

2025年7月9日 / 最終更新日時 : 2025年7月9日 すずきゆわ 東京ドーム 2025

写真で振り返る東京ドーム|東京ドーム特集2025 ~東京大学編~

◇明治-東京 編集:鈴木優羽

2025年7月8日 / 最終更新日時 : 2025年7月8日 Kyoka.Ko 東京ドーム 2025

写真で振り返る東京ドーム|東京ドーム特集2025 ~開会式~

6月28日から29日にかけて、東京ドームをお借りして六大学交流戦を開催いたしました。本イベントの開催にあたりご尽力いただいたすべての皆様に、心より御礼申し上げます。 リコタイの一大イベントである交流戦の写真を、本日より順 […]

2025年6月13日 / 最終更新日時 : 2025年6月13日 小倉 凜々 0608 東京-早稲田

東京大学猛追も及ばず、早稲田大学が初戦快勝|東京×早稲田 1回戦

◇東京4-11早稲田8日・立川市営野球場 6月8日に行われた早稲田大学と東京大学の試合は、早稲田が序盤から着実に得点を重ね、試合を優位に進めた。東京大学は6回に4点を奪い反撃の狼煙を上げたものの、あと一歩及ばず。終盤には […]

2025年5月19日 / 最終更新日時 : 2025年5月20日 Haruki.Naka 0511 立教-東京

掴み取った一勝!!東京が初戦を制す!|東京×立教 1回戦

◇東京9-3立教 11日・立川市営野球場 5月中旬の心地よい陽気の中、今季最初の試合が幕を開けた。試合は中盤に東京が逆転に成功し、その後はリードを着実に広げていく展開に。最後はそのまま逃げ切り、待望の勝利を挙げた。 1回 […]

2025年5月1日 / 最終更新日時 : 2025年5月1日 すずきゆわ 新歓特集 2025

「投打ともにパワーアップで大躍進~勝てる東大へ~」幹部インタビュー|新歓特集2025 ~東京大学編~

あと一歩というところで勝利に届かず、昨季は6位にとどまった東京大学。今季こそは全員で勝利をつかみたいと意気込む幹部3名にインタビューをしました! 主将 #71 小谷逢斗(県立浦和) 今年の東大はどのようなチームですか? […]

2025年1月28日 / 最終更新日時 : 2025年1月28日 Shiho.K 引退特集 2024

個性を貫く野球!3年間のリコタイ野球|引退特集2024~東京大学編~

今年度は部員数が大幅に増え、東大純正チームで挑んだリーグ戦だった。勝利へ貪欲にプレーする選手の士気をあげ、東大野球を繋いだ3、4年生。そんな引退を迎えた選手たちにリコタイでの3年間を振り返ってもらった。 理事#61楯正光 […]

2024年12月17日 / 最終更新日時 : 2024年12月17日 Aoi.E 試合レポート 2024

3年ぶりのリーグ2位へ!立教が望みをつなぐ勝利|立教×東京 2回戦

◇立教14-3東京7日・小野路球場 試合前から降り続く雨によって気温以上に冷え込む中、立教×東京の2回戦が行われた。東京は久しぶりの勝利へ、立教は3年ぶりの2位を目指すこのカードは、試合後半に打線が爆発した立教が勝利を収 […]

2024年11月18日 / 最終更新日時 : 2025年2月22日 Asami.I ZETT杯 2024

早稲田大学、序盤から着実な攻撃で東京大学を制す!|ZETT杯2024 早稲田vs東京

◇早稲田8-3東京3日・いせはらサンシャイン・スタジアム ZETT杯がついに幕を開け、早稲田大学と東京大学によってその初戦を飾る試合が行われた。試合は早稲田大学が序盤からリードを広げ、最終的に8-3で勝利を収めたが、東京 […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 11
  • »

カテゴリー

ヘッドライン

  • 好調の東京がリーグ戦2勝目を獲得|慶應×東京 1回戦
  • 法政大学、破竹の4連勝で勝ち点を獲得|法政×慶應 2回戦
  • シーソーゲームを制した明治がサヨナラ勝ちでリーグ戦前半を終える!|東京×明治 1回戦
  • 終盤に大逆転!接戦を制した法政がリーグ戦3連勝!|法政‪×早稲田 1回戦
  • 点の取り合いを制した明治がリーグ戦3勝目を挙げる!|明治×立教 1回戦
  • ホーム
  • 公式リリース
  • 連盟の概要
  • チーム一覧
  • 公式戦
  • 試合レポート 2025
  • 特集
  • 過去の戦績
  • 過去の試合レポート
  • OBOG名鑑
  • 練習試合等のお申込み
  • お問い合わせはこちら

Copyright © 東京六大学理工系硬式野球連盟公式HP All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU

検索

  • ホーム
  • 公式リリース
    • 公式リリース 2025
    • 公式リリース 2024
    • 公式リリース 2023
    • 公式リリース 2022
  • 連盟の概要
    • 連盟の概要
    • 2025年度 理事長就任挨拶
  • チーム一覧
    • 慶應義塾大学理工学部體育会硬式野球部
    • 早稲田大学理工硬式野球部
    • 立教大学理工硬式野球サークルRiyakyu
    • 明治大学体同連生田硬式野球部
    • 法政大学工体連硬式野球部
    • 東京大学丁友会硬式野球部
  • 公式戦
    • 日程・結果・順位 リーグ戦2025
    • 日程・結果・順位 ルーキーリーグ2025
    • 日程・結果・順位 ZEET杯2025
  • 試合レポート 2025
    • リーグ戦 2025
    • ZETT杯 2025
  • 特集
    • 東京ドーム 2025
    • リーグ戦開幕特集 2025
    • 新歓特集 2025
    • リコタイ始動!|宮崎キャンプ 2025
  • 過去の戦績
  • 過去の試合レポート
    • 試合レポート 2024
    • 試合レポート 2023
    • 試合レポート 2022
    • 試合レポート 2021
    • リコタイJAPAN
  • OBOG名鑑
  • 練習試合等のお申込み
  • お問い合わせはこちら