立教が打撃戦を制し頂点への望みをつなぐ|立教×慶應 2回戦

Pocket

◇立教8-5慶應

20日・朝霞中央公園野球場

現在2連敗中の立教と暫定6位の慶應、共に勝ち星から遠ざかっている中行われた一戦は、オーダーにフレッシュな選手を並べた立教に軍配が上がった。

両投手の好投によりロースコアに終わった前回の対戦とは打って変わり、試合は両軍合わせて20安打が飛び出す一進一退の打撃戦となった。
慶應は1回裏、5番・横山春平(東海大浦安)の適時打などで先制し、その後も要所で得点を積み重ね、初登板の井上康佑(都立城東)から5回までに4点を奪う。しかしながら6回に勝ち越された後は、8回からマウンドに上がった2番手の小野耕太郎(山手学院)から2番・福井龍介(慶應義塾)の適時打で1点を返すにとどまった。

先制のタイムリーを放つ2年生・横山

対する立教は今季ここまで1安打にとどまっていた4番・北里洸太朗(山手学院)が4安打の猛打賞、初スタメンとなった1年生の丸田善大(県立瀬谷)の2試合連続となる適時打、同じく今季初スタメンのリコタイの異端児・小林掌(都立南平)のヒットなど、ここに来て新たな顔ぶれが活躍をあげ、先発・小峯丈明(慶應義塾)をはじめとする慶應投手陣から計8得点をあげ、苦しみながらも粘った井上・小野両投手の投球に応えた。

気迫のヘッドスライディングを見せる小林(掌)

立教打線の勢いを作った北里は、「ここまで打てていなかったので絶対に打ってやろうという気持ちで試合に臨みました。その結果が出て、チームの力になれて良かったです。」と語った。

安打を放つ北里。復調の兆しとなるか

また打撃戦の様相を見せた一方で、両チーム合わせて10失策という大荒れ模様。互いに流れを完全に奪うことは出来ない中、ミスは全員でカバーするという気迫が際立つ試合であった。


残り試合も少なくなる中、自力優勝への望みを繋いだ立教と1つでも多く勝ちを重ねたい慶應。互いの健闘に期待したい。

文:相原 樹

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です