一進一退の攻撃!打ち勝った法政が首位で後半戦へ│法政×早稲田 2回戦
◇法政9-7早稲田
24日・上柚木公園野球場
連勝で2勝を先取して勝ち点を獲得したい法政と第3戦に持ち込みたい早稲田の戦い。
点を取られたら取り返すシーソーゲームは、法政の強力打線に軍配が上がった。
序盤から点の取り合いとなった。
先攻の法政は初回、連打とエラーで1アウト満塁のチャンスを作ると、今季4試合で8打点とチャンスに強い5番・岩﨑照英(成田)が走者一掃の先制タイムリーを放った。さらに1年生の8番・石橋友(塩尻志学館)もセンター前に運び、一挙4点を獲得した。
一方の早稲田は2つの四球と石井蒼月(山手学院)のヒットで満塁とし、エラーとパスボールの間に3点を獲得。続く2回には甲崎孝裕(早稲田大学高等学院)の犠牲フライで試合を振り出しに戻した。
中盤、法政の2番手・原口雄成(西南学院)は打たせて取るピッチング、早稲田の先発・新井大悟(川越東)は5者連続三振を奪うなど、ルーキーたちが好投してスコアボードに0が並んだ。
再び試合を動かしたのは法政。6回2アウトから石橋が死球で出塁すると、初球からスタートを切って2塁を陥れた。さらに悪送球の間に一気にホームに還り、リードを奪った。
初回と6回の得点に貢献し、デビュー戦ながらにスタメンマスクを被って攻守で活躍した石橋は「打撃に関しては先輩方が繋ぎチャンスで回してくれたので、自分の打てる球を強く打つことだけを考えました。走塁では足に自信があるのでチャンスがあれば積極的に走ろうと思っていました。」とコメント。さらに「デビュー戦は先輩方が良い雰囲気を作ってくださって楽しく終えることができました。次も試合に出るチャンスがあればチームに貢献できるようベストを尽くしたいです。」と意気込みを語った。
ここから一進一退の攻撃が続く。6回裏には昨季新人王の吉川将生(市立浦和)が2人のランナーを還して早稲田が1点をリード。
法政は8回表、上田達也(聖徳学園)が2球目を振り抜いてスリーベースヒットを放つと、途中出場の佐川航生(都立城東)がセンター前にボールを運び、6対6の同点とした。
しかし直後、早稲田の吉川が盗塁を決めて2塁に進むとキャプテン・渡邊陸(都立戸山)がレフトへのタイムリーツーベースヒットを放ち、法政が1点追う形で9回を迎えた。
そして運命の最終回、1アウトから片岡勇貴(明法)がエラーで出塁するとキャプテンで4番の近藤幸雄(市立橘)がファーストへの内野安打で繋いだ。さらに先制タイムリーを打った岩﨑も四球を選び、2アウト満塁のチャンスで打席に立ったのは上田。「このような場面で変に力んでしまって打てないことが多かったので、打てたらラッキー、打てなくてもいいやくらいの気持ちでした。」と語った上田が、センターの頭を越える走者一掃の逆転打を放って2点のリードを奪った。
チームメイトから”練習の鬼”、”努力家”と称されている頼れる副キャプテンは、「野球を頑張ってきてよかったなと思いました。高校時代に精神的に病んでしまって、野球から離れていた時期もあったんですけど、その時期を乗り越えてまた野球を始めてよかったなと感じました。また、普段一緒に調布で練習してくれてる方への感謝の気持ちも溢れ出てきました。僕1人では打てなかったヒットだと思います。」と感謝と共に逆転のシーンを振り返った。
9回裏、ルーキーの福田壮汰(川越東)が早稲田打線を3人で抑えてゲームセット。白熱のシーソーゲームは法政に軍配が上がった。
昨季リーグ戦、ZETT杯の1,2位同士の対決は法政の連勝で幕を閉じた。
いよいよリーグ戦も折り返し。優勝争い、個人タイトル争いが激化する後半戦の行方に注目だ。
文:浅野希子