早稲田、少ないチャンスを活かし接戦に勝利!|慶應×早稲田 1回戦

Pocket

◇慶應2-4早稲田
21日・立川市営野球場

今年度最初である注目の早慶戦は投手戦の様相を呈した。1点、1イニング、1プレーが試合の流れを大きく変える、そんな緊張の一戦を制したのは早稲田だった。

早稲田の先発投手は2年・新井大悟(川越東)、慶應は1年・難波蔵之介(土佐)だった。両チーム共にランナーを出しチャンスを作ったが、両先発投手が好投し1,2回を無失点に抑えた。
試合が動いたのは3回表、慶應打線は1番・関口直弥(芝)、2番・鳥居智(関東学院)の連打により好投手・新井から瞬く間に先制点をもぎ取る。慶應はこれを機にチャンスを広げ、2アウト3塁とすると、打者は4番・加藤優弥(市立浦和)。加藤は甘いコースに来た球を捉えレフトに強烈なヒットを放ち、2点目を奪った。

2点を追う早稲田は直後の3回裏、1アウトランナーなしから打順が2巡目となり難波の球にタイミングを合わせていく。1番打者がエラーで出塁すると、2番・野中大聖(西南学院)のレフト前ヒットと後続の四球で1アウト満塁とする。続く4番・吉川将生(市立浦和)のショートゴロの間に3塁ランナーが生還、2-1とする。なおも2アウト2,3塁のチャンスでバッターボックスには5番・渡邉一登(早稲田佐賀)。芯をやや外しながらもしっかりと振り抜き、打球はセンターの手前に落ちた。このヒットでランナー2人が生還し、この回早稲田は打線をつなげ2-3と逆転に成功。タイムリーヒットを放った渡邉はこの打席について、「大悟(投手・新井)に勝ち星を付けてやりたいという一心で打席に入りました。」と力強く語っている。

3回以降、両チームとも投手の好投だけでなく、野手の好守が光り無得点の回が続く。早稲田の三塁手・亀井裕太(芝)のダイビングキャッチ、慶應の左翼手・加藤のスライディングキャッチは特に素晴らしく、チームを奮起させたのは間違いない。

7回まで両者無得点のまま試合は終盤に突入する。8回、ついに試合の均衡を破ったのは早稲田だった。この回先頭打者が四球を選ぶと、代打・松岡啓太(湘南)がレフト前ヒットを放つ。9番・山田真透(鎌倉学園)が初球をバントし、1アウト2,3塁とすると、続くバッターが四球を選び1アウト満塁のチャンスを作った。2番・野中のセカンドゴロの間に3塁ランナーが帰り、早稲田はダメ押しの4点目を手に入れた。

慶應はその後新井から得点を奪うことができず、今季初黒星を喫した。早稲田は昨季のZETT杯優勝チームから逆転勝利を収め、連勝数を3に伸ばした。この連勝の立役者・新井は強敵慶應に完投勝利したことに対し、「去年から慶應の試合はよく投げていて、ストレートを狙ってくることはわかっていたのでうまく変化球も見せながら投げようと考えていました。」と冷静に分析していた。


試合は2-4と僅差であり、少ないチャンスをものにできたかどうかが勝敗を分けた。慶應は強力な打線でチャンスを創出したものの、2連続盗塁失敗をはじめとした勢いを断ち切るようなプレーが散見された。一方早稲田も残塁が少なくなく、エース新井に負担がかかる試合展開であったことは否めない。両チームともにこの試合の反省を踏まえ次戦の準備に臨んでほしい。

文:北村悠真

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です