明治、3時間に及ぶ接戦を勝ち抜き連敗を断ち切る|明治×立教 1回戦

Pocket

◇明治4-2立教
24日・立川市営野球場

連敗を食い止めたい明治と連敗は避けたい立教、どちらが白星を飾るのか。
そんな両者プレッシャーのかかる試合は延長戦にもつれ込む大接戦を繰り広げ、結果は明治が粘り勝ち。明治は連敗を止めた。

試合が動き出したのは2回表の明治の攻撃。指名打者・築地星流(明治大学付属中野八王子)がレフトへのスリーベースヒットを放ちチャンスを作る。続く6番・松本朋大(都立昭和)が四球により出塁しチャンスをつなぐと、7番・飯村純弥(川越東)がライトへの犠牲フライを放ち1点を先制する。この回の打席について築地は「負けられない試合で主将やチームの期待に応えることができてよかったです!」と振り返っている。

その後、明治の先発投手・益山直己(明治大学付属明治)と立教の先発投手・齊藤仁生(県立海老名)の両投手が好投を続け、試合が膠着状態となる。その中またもやチャンスをつかんだのは明治。5回表、球数が増えてきた齋藤から連続で四死球を奪い、さらに1点を追加する。

対する立教もヒットや明治のエラーで何度かチャンスを作るが、なかなか得点には繋がらない。このまま明治に軍配が上がるかと思われた8回裏、立教が反撃ののろしを上げる。先頭打者・前田耕生(東北)がセンターへのヒットを放つと、続く明治のエラーと6番・山口龍之介(順天)のライトへのヒットにより1アウト満塁の絶好のチャンスを作る。続く内野安打でこのチャンスをものにし、2点を追加して同点となった。これ以上点を与えることのできない明治は9回裏のマウンドに太田壮一郎(川越東)を送り込む。三者三振でこの回を見事に守り抜いた太田。9回はどちらも無得点となり延長戦へともつれ込む。

10回表、立教は重要な延長戦のマウンドを山口に任せた。対する明治は9回裏からマウンドに上がる太田。この2人が素晴らしい投球を見せ、10回は両者無得点。11回からタイブレークが始まるも両投手の好投により試合に動きはなく、緊張した状態が続く。

試合が決まったのは12回表、2番・三浦竜蔵(駒込)の打ったセカンドへの打球がエラーを誘い、その間に1人が生還。さらにこの回、続く立教のエラーをすかさず得点へとつなげもう1点を追加した。この2点が決定打となり、3時間にも及んだ接戦は明治の勝利で幕を閉じた。

接戦を見事に制した明治の主将・飯村はこの試合について「序盤からピンチばかりで苦しい試合でした。総力戦でなんとか勝って連敗を止めることができて本当に良かったです。粘り強く投げてくれたピッチャー2人には救われました。次の試合からも明治の全員野球で勝利を積み重ねていきたいです。」とコメントし、次戦への意気込みを示した。


粘り強さの明治と怒涛の追い上げの立教。両者一歩も譲らず、試合は終始手に汗を握る展開となった。明治は今回の勝利をきっかけに昨年王者の意地を見せるのか。一方、立教がリーグ戦でも追い上げを見せるのか。今後も目が離せない展開となりそうだ。

文:井上櫻子

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です