終盤のチャンスをものにした慶應に勝ち点!|慶應×明治 2回戦

Pocket

◇慶應9-5明治
22日・立川市営野球場

寒空の下行われた慶應×明治2回戦。両先発投手の好投により、終盤まで目が離せない展開となった。

明治の先発投手・飯村純弥(川越東)は6回無失点、対する慶應の先発投手・難波蔵之介(土佐)は7回無失点と両投手の好投により、7回までスコアボードに0が並んだ。

試合が動いたのは8回表、慶應の攻撃は先頭が四球で出塁するとその後2連続ヒットでノーアウト満塁の絶好のチャンスを迎えた。5番・吉川福馬(県立栃木)の試合の均衡を破るタイムリーヒットで2点を先制した。その後7番・鳥居智(関東学院)のタイムリーヒットや押し出し四球などで2点を追加、2番・関口直弥(芝)のダメ押し内野安打でさらに2点を追加し、慶應はこの回一挙6得点を挙げた。先制タイムリーヒットを放った吉川は「打席に入る前に増田新(都立両国)から結果は気にせず思い切り振ってこいと言ってもらえたことで落ち着いて打席に入ることができました。綺麗なヒットではありませんでしたが、0点で抑えている難波と次の回から投げる近藤多玖朗(県立湘南)のために点数を入れられたことはとても良かったです。」と振り返った。

その裏の明治の攻撃。好投していた難波がマウンドを降り、反撃を開始したいところで、3番、4番の連続四球で1アウト1,2塁のチャンスを作り、5番代打・高柳青生(県立市ヶ尾)のタイムリーヒットで1点を取ると、エラーや四死球が重なり、さらに4点を追加した。慶應に1点差まで迫った1アウト満塁、一打同点の場面で、慶應の二遊間の好プレーに阻まれ、ダブルプレーでこの回を終えた。

投手を援護するためにも追加点がほしい9回表の慶應の攻撃は、先頭から四球、ヒット、四球で0アウト満塁とするも、内野ゴロ、スクイズ失敗で無得点に抑えられ、2アウト満塁となった。無得点に終われば明治に流れが行くかと思われた場面で、押し出し四球、エラーで3点を追加し、点差を4点に広げた。その勢いのまま、9回裏の明治の攻撃を三塁手・関口と二塁手・鳥居による鮮やかなダブルプレー、最後は見逃し三振で抑え、慶應が勝利した。

序盤から安定したピッチングを見せ、試合を作り終盤の大量得点を引き寄せた慶應の先発投手・難波は試合をこう振り返った。「初回は少し力を入れましたが、その後からはなるべく省エネで投げました。2巡目からは配球も変えたので楽に抑えることが出来ました。要所を三振で締め、四球でピンチを招かなかったことで、相手のペースに持ち込ませなかったことが8回の攻撃に繋がったと思います。」


次週はZETT杯で再び対戦することが決まっている慶應と明治。リーグ戦では慶應に軍配が上がったが、8回に見事な追い上げを見せた明治の爆発力は警戒すべきところであり、油断できない戦いになるだろう。負けたら終わりのZETT杯。3年生が意地を見せるか、両チームの熱いプレーに期待したい。

文:半田七星

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です