コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

東京六大学理工系硬式野球連盟公式HP

  • ホーム
  • 公式リリース
    • 公式リリース 2025
    • 公式リリース 2024
    • 公式リリース 2023
    • 公式リリース 2022
  • 連盟の概要
    • 連盟の概要
    • 2025年度 理事長就任挨拶
  • チーム一覧
    • 慶應義塾大学理工学部體育会硬式野球部
    • 早稲田大学理工硬式野球部
    • 立教大学理工硬式野球サークルRiyakyu
    • 明治大学体同連生田硬式野球部
    • 法政大学工体連硬式野球部
    • 東京大学丁友会硬式野球部
  • 公式戦
    • 日程・結果・順位 リーグ戦2025
    • 日程・結果・順位 ルーキーリーグ2025
    • 日程・結果・順位 ZEET杯2025
  • 試合レポート 2025
    • リーグ戦 2025
    • ZETT杯 2025
  • 特集
    • 東京ドーム 2025
    • リーグ戦開幕特集 2025
    • 新歓特集 2025
    • リコタイ始動!|宮崎キャンプ 2025
  • 過去の戦績
  • 過去の試合レポート
    • 試合レポート 2024
    • 試合レポート 2023
    • 試合レポート 2022
    • 試合レポート 2021
    • リコタイJAPAN
  • OBOG名鑑
  • 練習試合等のお申込み
  • お問い合わせはこちら

慶應義塾大学

  1. HOME
  2. 慶應義塾大学
2024年11月28日 / 最終更新日時 : 2024年11月28日 Aone.O 試合レポート 2024

慶應が快勝し、勝ち点を獲得! | 慶應×立教 3回戦

◇慶應10-2立教 16日・立川公園野球場 慶應×立教の3回戦。果たしてどちらが勝ち点を獲得するのか。秋めいた寒空の元、大事な一戦が繰り広げられた。序盤から得点を重ね、主導権を握った慶應が勝利を収めた。 慶應の初回の攻撃 […]

2024年11月25日 / 最終更新日時 : 2025年2月22日 Hiyori.N ZETT杯 2024

悲願の優勝へ、明治が慶應を下し初戦突破!|ZETT杯2024 明治vs慶應

◇明治11-3慶應9日・いせはらサンシャインスタジアム 負ければ終わりと緊張感の増すZETT杯。そんなプレッシャーのかかる中、明治と慶應がプライドを懸けぶつかり合った。積極的な攻撃と安定した投手陣で序盤から主導権を握った […]

2024年11月10日 / 最終更新日時 : 2024年11月10日 Hiyori.N 試合レポート 2024

明治、慶應を7回コールドで下し勝ち点を獲得!|慶應×明治 2回戦

◇慶應4-11明治 26日・立川公園野球場 リーグ戦も終盤に差し掛かる中行われた慶應×明治の2回戦。明治は2連敗中であったが新たな打順が功を奏し、序盤から得点を重ね主導権を握った。慶應は明治の勢いのある打線を抑えることが […]

2024年11月3日 / 最終更新日時 : 2025年1月12日 Hinako.S ZETT杯 2024

ZETT杯開幕直前!主将インタビュー|ZETT杯2024

11月3日に開幕を迎えるZETT杯。今年のチームで戦える機会も残りわずかとなる中、チームの要となりここまで率いてきた主将に、今季の振り返りとZETT杯に向けての思いを語ってもらった。 早稲田・栗本幹大(早稲田渋谷シンガポ […]

2024年9月20日 / 最終更新日時 : 2024年9月20日 Aoi.E 試合レポート 2024

勝ち点奪取へ、乱打戦を慶應が制する|立教×慶應 2回戦

◇立教10-11慶應9日・立川公園野球場 9月とは思えない暑さの中行われた立教×慶應の2回戦。初回から両チームともに点の取り合いとなったこの試合は、慶應が1点差で立教を下した。これにより、この対戦カードは第3回戦までもつ […]

2024年9月4日 / 最終更新日時 : 2024年9月6日 Nanase.H 試合レポート 2024

接戦を制したのは慶應!勝ち点獲得へ望みをつないだ|法政×慶應 2回戦

◇法政2-4慶應28日・立川市営野球場  薄い雲のもと行われた2回戦。両投手が好投を見せ、試合時間約2時間の締まった試合となった。少ないチャンスをものにした慶應に軍配が上がった。  今日勝って勝負を決めたい法政は、初回か […]

2024年8月29日 / 最終更新日時 : 2024年8月29日 Kyoka.K 後半戦注目選手インタビュー 2024

挽回のチャンスへ!注目選手インタビュー|慶應義塾大学編

前半戦は1勝5敗と惜しい結果が続いた慶應。ここから勢いをつけたい後半戦に向け、3人の注目選手に意気込みを語ってもらった。 #42 加藤優弥(3年・市立浦和) <選出理由>前半戦はなかなか勝てない打てないチームで4番として […]

2024年8月27日 / 最終更新日時 : 2024年8月27日 Erina.I 試合レポート 2024

乱打戦をものにした明治が2連勝!|明治×慶應 1回戦 

◇明治17-9慶應9日・小野路球場 明治対慶應の1回戦。両チーム合わせて28安打となった打撃戦は3時間に及ぶ激闘の末、明治が7回コールド勝ちを収め、今季2勝目を飾った。 明治は初回、先頭の大澤宏徳(佼成学園)が四球で出塁 […]

2024年8月18日 / 最終更新日時 : 2024年8月18日 Hana.Y 試合レポート 2024

慶應、8-7で東京にサヨナラ勝ち!今季初勝利を飾る|東京×慶應 1回戦

◇東京7-8慶應6日・八王子上柚木公園野球場 リーグ戦が再開し、久々の試合で緊張感が漂う中、東京大学が安定した打撃で得点を重ねるも、慶應は終盤の粘りを見せ、9回裏で逆転勝利を収めた。 試合は両校の初勝利をかけた熱戦となっ […]

2024年7月9日 / 最終更新日時 : 2024年7月9日 Nanase.H 東京ドーム 2024

写真で振り返る東京ドーム〜慶應義塾大学〜

◇早稲田vs慶應 編集:半田七星

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 13
  • »

カテゴリー

ヘッドライン

  • 好調の東京がリーグ戦2勝目を獲得|慶應×東京 1回戦
  • 法政大学、破竹の4連勝で勝ち点を獲得|法政×慶應 2回戦
  • シーソーゲームを制した明治がサヨナラ勝ちでリーグ戦前半を終える!|東京×明治 1回戦
  • 終盤に大逆転!接戦を制した法政がリーグ戦3連勝!|法政‪×早稲田 1回戦
  • 点の取り合いを制した明治がリーグ戦3勝目を挙げる!|明治×立教 1回戦
  • ホーム
  • 公式リリース
  • 連盟の概要
  • チーム一覧
  • 公式戦
  • 試合レポート 2025
  • 特集
  • 過去の戦績
  • 過去の試合レポート
  • OBOG名鑑
  • 練習試合等のお申込み
  • お問い合わせはこちら

Copyright © 東京六大学理工系硬式野球連盟公式HP All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU

検索

  • ホーム
  • 公式リリース
    • 公式リリース 2025
    • 公式リリース 2024
    • 公式リリース 2023
    • 公式リリース 2022
  • 連盟の概要
    • 連盟の概要
    • 2025年度 理事長就任挨拶
  • チーム一覧
    • 慶應義塾大学理工学部體育会硬式野球部
    • 早稲田大学理工硬式野球部
    • 立教大学理工硬式野球サークルRiyakyu
    • 明治大学体同連生田硬式野球部
    • 法政大学工体連硬式野球部
    • 東京大学丁友会硬式野球部
  • 公式戦
    • 日程・結果・順位 リーグ戦2025
    • 日程・結果・順位 ルーキーリーグ2025
    • 日程・結果・順位 ZEET杯2025
  • 試合レポート 2025
    • リーグ戦 2025
    • ZETT杯 2025
  • 特集
    • 東京ドーム 2025
    • リーグ戦開幕特集 2025
    • 新歓特集 2025
    • リコタイ始動!|宮崎キャンプ 2025
  • 過去の戦績
  • 過去の試合レポート
    • 試合レポート 2024
    • 試合レポート 2023
    • 試合レポート 2022
    • 試合レポート 2021
    • リコタイJAPAN
  • OBOG名鑑
  • 練習試合等のお申込み
  • お問い合わせはこちら