コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

東京六大学理工系硬式野球連盟公式HP

  • ホーム
  • ニュース
    • 試合レポート 2020
    • 試合情報
    • 特集
      • オフシーズン 2020
      • 数珠繋ぎ対談
      • MVPインタビュー
      • 引退特集 2020
    • 過去の試合レポート
  • 連盟の概要
    • 連盟の概要
    • 理事長挨拶
  • リーグ戦
    • 日程・結果・順位
  • ZETT杯
    • 日程・結果・順位
  • 過去の戦績
  • チーム一覧
    • 慶應義塾大学理工学部體育会硬式野球部
    • 早稲田大学理工硬式野球部
    • 明治大学体同連硬式野球部
    • 立教大学理工硬式野球部
    • 法政大学工体連硬式野球部
    • 東京大学丁友会硬式野球部
    • 選手名鑑
  • リコタイJAPAN
    • 済州遠征
    • 台湾遠征
    • エキシビションマッチ
  • 練習試合等のお申込み
  • OBOG名鑑
    • 4年生

立教大学

  1. HOME
  2. 立教大学
2021年1月12日 / 最終更新日時 : 2021年1月13日 Takahiro.U 2020引退特集

引退特集第2弾!|伝えたい感謝の気持ち~立教大学編~

3年生の引退特集第二弾として、この三年間を振り返って各々が感謝を伝えたい人に思いを綴ってもらった。これにて学生野球に終止符を打つこととなった三年生たちから、支えてもらった方々へ送る最後の「ありがとう」をご覧いただく。第一 […]

2021年1月6日 / 最終更新日時 : 2021年1月6日 K.Chie 2020引退特集

引退特集第1弾!|写真で振り返る3年間の思い出『立教でよかったと思う瞬間』~立教大学編~

リーグ屈指のチームワークを誇る立教。その中でも引退するこの3年生の代は初期メンバーは5人と、半分以上が途中入部という極めて異質な学年であった。しかしながらどの代よりもこの学年は仲が良く、いつも笑顔が絶えない学年でもあった […]

2020年12月5日 / 最終更新日時 : 2020年12月13日 K.Chie 12/4 東大×立教

ZETT杯2020開幕戦、”全員野球”で立教が制す|東大×立教 試合詳細レポート

短かった2020年シーズンも終盤に差し掛かり、リコタイ冬の名物「ZETT杯」が始まった。三年生は最後の大会となっており、負ければ引退という記憶に残る短期決戦。その初戦のカードは、2020年リーグ戦の開幕と同じ東大×立教で […]

2020年11月30日 / 最終更新日時 : 2020年11月30日 K.Chie 11/29 立教-明治

エース野口約160球の力投。3位争いは立教が勝ちきる|立教×明治 試合レポート

◇立教5-3明治29日・あきるの市民球場 毎年名勝負を繰り広げている立教と明治の”紫合戦”。今季の紫合戦はどちらにとってもリーグ最終戦、3位をかけての戦いとなった。 1回裏、立教の1番・渡辺颯斗がエラーにより出塁、ワイル […]

2020年11月28日 / 最終更新日時 : 2020年11月28日 Y.Kato 11/27 立教一法政

法政、力を見せつけた!| 立教×法政 速報

◇立教1-5法政27日・小野路球場 リーグ戦も終盤。互いに勝てば優勝の可能性を一気に引き寄せる今試合。そんな中、法政が勝利を収めた。 先制したのは、立教。4回表3番・北里がセカンドの失策で出塁し、4番・廣田が左中間へ三塁 […]

2020年11月26日 / 最終更新日時 : 2020年11月26日 K.Chie 試合情報

[リコタイ2020野球リーグ戦・優勝のゆくえ] 慶應の連覇か、法政・立教の下剋上か

新型ウイルスの感染拡大により開幕が遅れ、今季のリコタイは一回戦総当たり制(各校5試合)でリーグ戦が行われている。そんな異例のシーズンも残すところ5試合。優勝のゆくえは連覇を目指す慶應、昨季リーグ5位からの下剋上を狙う法政 […]

2020年11月19日 / 最終更新日時 : 2020年11月21日 K.Chie 11/15 早稲田ー立教

北の名門出身!期待の新人堂々デビュー!渡辺颯斗(北海)|立教×早稲田 試合後インタビュー

他の1年にやや遅れて11月に加入した立教の期待の新人・渡辺颯斗(北海)。初出場初打席で決勝タイムリーを放ち華々しいデビューを飾ったこの試合、見事MVPに輝いた。 6歳で野球を始め小学校5年生の時に全道優勝。小学校6年でフ […]

2020年11月17日 / 最終更新日時 : 2020年11月17日 Takahiro.U 11/15 早稲田ー立教

実力伯仲の好勝負、白熱する接戦を制したのは立教|早稲田×立教 速報

昨季はリーグ戦とZETT杯で4度対戦し、2勝2敗と五分五分の実力であった両者。代が変わった今季もその実力は拮抗することとなった。 先制したのは立教。2回の表に無死満塁から8番・大野龍弥(杉並学院)の三塁線を破るタイムリー […]

2020年10月26日 / 最終更新日時 : 2020年10月28日 K.Chie 10/24 慶應ー立教

今季初のタイブレーク!昨季王者慶應が粘り勝つ |立教×慶應

◇立教1-2慶應24日・検見川総合運動場 10月11日に行われた立教-東京の激しい打撃戦が記憶に新しい中、10月24日に行われた立教-慶應の一戦は対照的に静かな投手戦となった。 2回の攻防で互いに1点ずつ得点するも、9回 […]

2020年10月24日 / 最終更新日時 : 2020年10月25日 Shiori 10/24 慶應ー立教

息を飲む投手戦…制したのは連覇を狙う慶應! |立教×慶應

◇立教1-2慶應24日・検見川総合運動場 昨季リーグ戦覇者・慶應と、開幕戦を制し勢いに乗る立教が熱い試合を繰り広げた。試合が動いたのは2回、7番黒木のレフト前ヒットを足掛かりに2死1,2塁のチャンスをつくると、9番上野の […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 6
  • »

スコア速報 by Player!

スコア速報 by Player!

カテゴリー

Next Game

ヘッドライン

  • 連盟ロゴ変更のお知らせ
  • 引退特集第4弾!理事たちの感謝と絆|~理事会編~
  • 引退特集第3弾!|「リコタイの選手の魅力を色々な人に伝えられることがすっごく嬉しい。」~広報部編~
  • 引退特集第2弾!│伝えたい感謝の気持ち~東京大学編~
  • 引退特集第2弾!|伝えたい感謝の気持ち~法政大学編~

Copyright © 東京六大学理工系硬式野球連盟公式HP All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU

検索

  • ホーム
  • ニュース
    • 試合レポート 2020
    • 試合情報
    • 特集
      • オフシーズン 2020
      • 数珠繋ぎ対談
      • MVPインタビュー
      • 引退特集 2020
    • 過去の試合レポート
  • 連盟の概要
    • 連盟の概要
    • 理事長挨拶
  • リーグ戦
    • 日程・結果・順位
  • ZETT杯
    • 日程・結果・順位
  • 過去の戦績
  • チーム一覧
    • 慶應義塾大学理工学部體育会硬式野球部
    • 早稲田大学理工硬式野球部
    • 明治大学体同連硬式野球部
    • 立教大学理工硬式野球部
    • 法政大学工体連硬式野球部
    • 東京大学丁友会硬式野球部
    • 選手名鑑
  • リコタイJAPAN
    • 済州遠征
    • 台湾遠征
    • エキシビションマッチ
  • 練習試合等のお申込み
  • OBOG名鑑
    • 4年生