「人生に彩りを添えてきてくれた野球に、連盟の活動を通して恩返しを」 理事たちの決意│新歓特集2022 第2弾~理事会編~

Pocket

明治・伊藤 大貴(桜丘)

明治大学理事の伊藤大貴です。

まず初めに連盟員の皆様、宮崎合宿お疲れ様でした。新型コロナウイルスの影響により昨年、一昨年と開催することができなかった宮崎合宿を無事開催し、終了することができたのは皆さんの協力のおかげです。本当にありがとうございました!来年は六大学揃って開催できることを願っています。

昨年、一昨年と満足のいく活動ができず、連盟の魅力を最大限に味わうことができないまま、私たち3年生は最後のシーズンを迎えることになってしまいました。この先、少しでも状況が回復することを願うばかりですが、シーズン終了後に今年は良い1年だった!この連盟に入って良かった!と3年生だけでなく、連盟員の皆さんに満足していただけるように精一杯頑張っていきたいと思っています。

そして新入生の皆様!東京六大学理工系硬式野球連盟は学業やアルバイト、趣味などの大学生活と硬式野球を両立できる連盟です。私は小学生からずっと野球をしてきましたが、今が1番充実していて、1番楽しいです!是非、私たちと一緒に野球をしましょう!皆様の入部を心からお待ちしております。

最後に、理事会も全力で運営を行なっていきますが、連盟の活動や発展には連盟員の皆様のご協力が必要です。理事会や広報部、連盟員が一丸となってリコタイを盛り上げていきましょう!

法政・森山 和紀(工学院)

法政大学理事の森山和紀です。

過去2シーズンは、新型コロナウイルスの影響を大きく受けたシーズンでした。リーグ戦の中止、中断など、改めて野球を出来ることは当たり前でないと考えさせられる2年間でした。今年は理事に就任したこともあり、その思いが一層強くなりました。今年の理事のメンバーも自分以外は、仕事ができるメンバーが集まったと思うので、皆んなの足を引っ張らないように頑張りたい思います。

さて、自分達3年生にとって今年は、最後のシーズンになります。今シーズンが終われば野球人生を引退する3年生も多いでしょう。学生最後、野球人生最後になるかもしれない1年間を充実したものにできるよう、また、皆さんが楽しんで野球ができるような環境を作れるように努めていきたいと思います。

新入生の皆さんはじめまして!この連盟の1番の魅力はなんと言っても硬式野球ができることだと思います。また、試合を重ねていくことで、他の大学のメンバーと交流を深めることができるのも魅力の1つです。歴史ある本リーグを更に発展させていくには、皆さんの力が必要です。大学生活と野球の両方を充実させるにはもってこいの当連盟の一員になりませんか?皆さんの入部、心よりお待ちしております。

最後になりますが、シーズンが終わったとき、皆さんから楽しかったと思ってもらえるような1年にしたいと思います。そのために、理事の仲間と共に頑張っていきたいと思いますので、連盟員の皆さんもご協力お願い致します。今シーズンも熱い熱い熱い戦い期待してます!

東京・杉山 紀成(県立浜松北)

東京大学理事の杉山紀成です。

今年も引き続き新型コロナウイルスの影響により、試合や活動の制限があるかと思いますが、理事として安全な運営に努めつつ、最大限の成果を残せるように努力していきたいと思っています。

東京大学理工系野球部は人材不足に直面しています。理由としては、元来東大に硬式野球経験者が少ないことも考えられますが、コロナによる活動機会の減少、大学内での認知度の低さがあると思います。この東京六大学理工系硬式野球連盟はレベルの高いリーグであり、その一員として試合展開の前に人数不足に悩まされるようなことを無くさねばなりませんし、毎戦楽勝の弱いチームではなく、「勝負になる」チームにならなければなりません。
連盟の力も借りつつ、「戦える」チーム作りのため、広報・新歓活動など理事としてできる仕事をできる限り行なっていきます。

新入生の皆さん、私たちと一緒に東大を背負って戦いませんか?
強豪揃いの他大学と勝負するための切り札は新入生の皆さんです。入部すれば即戦力、出場機会も他大学より多いはずです。受験に懸けたその力を、今度はまたもう一度野球に注いでみませんか。東京大学理工系野球部はいつでも皆さんの参加をお待ちしています!

最後に、連盟員の皆様にはいつも様々な場面で助けていただき大変感謝しております。理事として至らぬ点が多いかと思いますが、今後ともよろしくお願い致します。

編集:浅野希子

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です