2勝同士の対決!守備から流れを作った早稲田が逆転勝利│早稲田×東大 1回戦

Pocket

◇早稲田5-3東大
1日・上柚木公園球場

現在リーグ順位同率2位同士の対決となったこのカード。天候の悪化が心配される中で行われた今試合は、東大の追加点を許さないピッチングと出塁したランナーを確実に還す打線の繋がりをみせた早稲田が勝利し、リーグ同率1位に浮上した。

これまで全ての試合で先制している早稲田は2回、5番・野宮健太(桐朋)がレフトへのツーベースヒットを放ち、ノーアウト2塁の先制のチャンスを作る。その後エラーとダブルプレーの間にホームに生還し、今試合も先制点をあげた。

しかし東大は打者2巡目の3回、早稲田の先発・石井智己(岡山朝日)を攻め立てた。ヒットとフォアボールでランナーを溜めて1アウト満塁チャンスを作り、4番・反町隆史(研音)のライト前ヒットで追いつく。さらに5番・石井裕人(広島大学附属福山)のセンターヒットの返球の間にランナーが還って逆転を果たし、兄の東大・石井(裕)と弟の早稲田・石井(智)の夢の兄弟対決は、兄に軍配が上がった。

兄・石井裕人(左)と弟・石井智己(右)

4回から早稲田は、今季既に1勝をあげている藤本怜児(都立西)がマウンドに。持ち前の打たせて取るピッチングで打者12人をヒット僅か1本に抑え、スコアボードに0を刻む完璧なピッチングを披露した。
藤本は「ブルペンから調子が悪く不安でしたが、悪いなりにまとめられたと思います。相手バッターの傾向を踏まえて、ストレート中心に攻めることをキャッチャーの渡邉一登(早稲田佐賀)と共有していたことが結果的に良かったです。」と今回の登板を振り返ったうえで、「今後も厳しい戦いが続くと思いますが、どんな場面の登板でも自分の役割を全うしていきたいです。」と意気込みを語った。

守備からの良いテンポのまま迎えた6回。2番・佐藤塁(桜美林)のスリーベースヒットと3番・吉川将生(市立浦和)のセンター前ヒットの連打で同点に追いつくと、直後の7回には河野太(日立第一)と甲崎孝裕(早稲田大学高等学院)がエラーとバントヒットで出塁。フィルダースチョイスと途中出場の1番・清瀨智大(新潟南)のタイムリーでそれぞれホームに還り、2点のリードを奪った。

好投しチームに流れを呼び寄せた藤本

一方の東大は7回、8番・丸山壮(西大和学園)がエラーで出塁すると1番・小川幹太(相模原)が今試合チーム初の長打となるタイムリースリーベースを放ち1点を返した。しかし打線が繋がらず反撃することはできなかった。
タイムリーを放った小川は「2点負けている場面で回ってきたチャンスだったので、『繋ぐ』バッティングを意識して打席に入りました。次戦の慶應は、今回負けてしまった早稲田に勝ったチームでさらに厳しい試合かもしれませんが、チーム一丸となり『繋ぐ』バッティングを意識して勝利を掴みたいと思います。また自分の兄である小川岳登(相模原)がいるので絶対に負けたくありません!」と活躍を期待させるコメントを残した。

続く8回、7番・石井蒼月(山手学院)がフォアボールで出塁し、続く8番・甲崎のレフトへのタイムリーで1点を加えて早稲田がリードを再び2点とし、最終回は両投手が打者3人を完璧に抑えてゲームセットとなった。


ルーキーイヤーから活躍した2年生ピッチャーの活躍で白星を伸ばし、リーグ同率1位に浮上した早稲田。今後も投打のかみ合った試合を展開し、優勝に向けて勝ち点を重ねることができるのか。
シーズン前に「まず1勝」と語っていた東大は今季既に2勝しており、上位争いのみならず優勝争いを繰り広げられるほどの実力とチーム力がある。
ともに間もなくリーグ戦の折り返しを迎えるが、両チームの今後とリーグ優勝の行方に目が離せない。

文:浅野希子

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です