ロースコアの接戦、立教が慶應を破る|慶應×立教 2回戦

Pocket

◇慶應1-2立教
12日・いせはらサンシャイン・スタジアム

初夏の日差しが降り注ぐ1回戦とは正反対に、厳しい寒さの中で行われた2回戦は前回同様締まった試合となった。テンポのいいピッチングとチャンスを確実にモノにするバッティングで立教が勝利を掴んだ。

試合は初回の立教の攻撃から動き出す。1回裏、1アウトから2番・齊藤仁生(県立海老名)が四球を選ぶと、盗塁を2つ記録し1アウト3塁とチャンスメイクに成功する。続く3番・前田耕生(東北)が4球目を捉えてセンター前にタイムリーヒットを放って先制する。

2回裏、またも立教は1アウトからチャンスを作り出す。8番・杠拓登(市川)がライトライン際に2ベースヒットを放つ。続く9番・菊田悠希(県立国府台)が内野安打を放ち、チャンスを広げると、1番・丸田善大(県立瀬谷)が早いカウントからセンター前に運ぶ。これが2点目のタイムリーヒットとなり、立教が主導権を完全に握る形となった。このタイムリーについて丸田は「龍之介(山口龍之介⦅順天⦆)の好投と仁生(齊藤)の好プレーがあって試合自体が締まっていたので、追加点を挙げて勢いをつけたいと思っていました。そんな中チャンスで回ってきて、早いカウントから打ちに行くつもりで打席に立ちました。2球目に甘い球が来たので積極的に(打ちに)行って、いいところに落ちてくれて良かったです。」と振り返り、「次回最終戦なので個人としても悔いのないように楽しんでプレーしたいと思います。」と次戦への意気込みを語った。

立教の先発・山口は慶應打線を5回まで2四球1安打に抑え、完璧なピッチングを見せる。6回表、山口は1アウトから四球を許すと、齊藤にスイッチする。3番・真崎大祐(慶應義塾)の強い打球はライナー性の痛烈な当たりとなるが、セカンドに入った山口が守備力の高さも見せ、2アウトとする。完全に立教が流れをつかんだまま試合が終盤に入るかと思われたが、続く4番・武田渉平(早稲田佐賀)がライトを大きく超えるタイムリー3ベースヒットを放ち、1点を返す。一転、反撃ムードになるかと思われたが、齊藤は後続を打ち取って最少失点に抑えた。

6回裏、点差を広げたい立教だったが、慶應の6番手・難波蔵之介(土佐)が立ちはだかる。テンポよく三者三振に抑え込み、守備から攻撃のリズムを作りだす。

7回表、慶應は先頭の6番・藤井耀太(県立横浜翠嵐)が四球を選ぶと、立教の守備のミスが絡み、0アウト1,2塁とする。打席に立ったのは8番・難波。一打逆転もありうる場面であったが、立教はダブルプレーに抑え、後続も打ち取りリードを守り切る。

難波は立教打線を最終回まで9者連続三振に抑え込んだが、慶應打線もチャンスを作ることができずに敗北した。

勝利投手となった山口は「後ろには齊藤がいたので気兼ねなく投げることができました。久しぶりに勝てて気持ち良かったです。パームがとてもよかったです。」と、勝利の余韻に浸りながら手ごたえを感じる様子であった。


両者得点は少ないものの、少ないチャンスを得点につなげる集中力の高さが目立つ試合だった。立教は残り1試合となる。3年生にとっては学生野球の集大成となる試合になる。シーズン最終盤にどれほど熱のある試合が繰り広げられるか注目である。

文:山田青空

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です