法政2戦連続サヨナラ勝ち!延長の激闘を制す!!|立教×法政

Pocket

◇立教3-4×法政
4日・小野路球場

1回戦は法政、2回戦は立教と、両者コールド勝ちで迎えた勝ち点をかけた3回戦。ここで勝ってZETT杯に向けてよい弾みをつけたい両者の戦いは、互いに一歩も譲らず延長にもつれ込む展開となった。粘り強く守り、チャンスをものにした法政に軍配が上がった。

初回法政の先発・福田壮汰(川越東)が三者連続三振に立教打線を抑え、完璧な立ち上がりを見せる。その裏、2アウトランナーなしで3番・森山和紀(工学院)が左中間にスリーベースヒットを放ち、続く4番・近藤幸雄(市立橘)がしぶとくセンター前に運び法政が先制する。

先制を許してしまった立教も直後の2回表、先頭の4番・石井滉太郎(世田谷学園)がツーベースヒットで出塁すると5番・谷田部雄太(立教池袋)が相手のエラーでノーアウト一塁三塁のチャンスを作る。続く6番・丸田善大(県立瀬谷)が惜しくもダブルプレーに倒れたがその間に3塁ランナーが生還し同点に追いつく。その後は、両先発が相手打線を見事に押さえ、7回まで両者互角の戦いが続く。

8回表、法政はここまで好投を続けていた福田に代えて原口雄成(西南学院)がマウンドに上がる。ここで、この回の先頭の2番・齊藤仁生(県立海老名)が3塁線に見事なセーフティーバントを決め出塁する。ワイルドピッチなどが絡んでランナーを3塁まで進めると5番・谷田部が犠牲フライを打ち、ついに立教が均衡を破る。

その裏、立教も山口龍之介(順天)に代わってこれまでショートを守っていた齊藤がマウンドに上がる。ここでなんとか追いついて9回の攻撃に繋げたい法政は2アウトから途中出場の2番・佐川航生(都立城東)がサードのエラーで出塁すると続く3番・森山がタイムリーヒットを放ちその後は相手のエラーも絡んで、この回逆転に成功する。この回初回に続いてヒットを放ち法政の逆転を生んだ森山は打席を振り返り、「8回まで1年生の2人が粘り強く投げてくれていたので、何としても追いつくという強い気持ちで打席に入りました。チームメイトの声援と勝ちたいという強い思いが、自分のバットに力を貸してくれたと思うので、自分を信じて応援してくれたチームメイトに感謝したいです!」と語った。

この日3安打を放ち猛打賞を記録した3番・森山

しかし9回の表、なんとしても追いつきたい立教は前の回の守りから出場している7番・川田崇弘(土佐塾)が四球を選び出塁すると、続く8番・岸本大輝(新潟明訓)がヒットでつないで、9番・宮川岳大(都立小山台)も四球を選んで満塁となり1番・櫻木慶伍(県立天白)がセンターに犠牲フライを放って同点とする。ここで逆転したい立教打線だったが、この回から登板の保科裕作(岩村田)に抑えられてしまう。9回の裏、法政の攻撃は無得点に終わり延長戦に突入する。

延長10回の表、立教の攻撃は先頭が四球で出塁するも前の回から登板の法政の保科が粘りの投球を見せ、無得点に抑えられてしまう。するとその裏、この試合まだヒットのなかった1番・土井史鷹(川越東)がヒットを放ち、続く2番・佐川が一発で犠打を決めた。今日当たっている3番・森山もヒットでつなぐと、立教バッテリーは4番・近藤との勝負を避け申告敬遠をして、5番・石橋友(塩尻志学館)との勝負を選択した。ここで、石橋がサヨナラとなるタイムリーをライトに運び、法政が2戦連続となるサヨナラ勝ちを収めた。石橋はこの打席を振り返って「前に飛ばせば何とかなると思っていたので、振りまけないように強く振ったらいいところに飛んでよかったです。」と語った。

サヨナラのヒットを放った5番・石橋


両チームどちらも譲らない白熱した試合だった。これで法政は2位でリーグ戦を終えることができた。両チーム、リーグ戦の悔しさをZETT杯にぶつけてほしい。 

文:岡田尚

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です