2020年11月13日 / 最終更新日時 : 2020年11月14日 K.Yamamoto 特集 自主トレの成果発揮!川上裕陽(甲南)|明治×早稲田 試合後インタビュー 昨シーズンのZETT杯では暴投によるサヨナラというピッチャーとして一番苦い思いを味わい、それが1年生最後の試合となった。そんな悔しさが火をつけたか。自粛期間中のトレーニングを経た彼の姿は去年と見違えるほど大きく、たくまし […]
2020年11月7日 / 最終更新日時 : 2020年11月7日 K.Yamamoto 試合レポート 2020 両者一歩も引かない攻撃…試合は引き分けに | 明治×早稲田 速報 ◇明治5-5早稲田 7日・ネッツ多摩昭島スタジアム [su_button url=”https://web.playerapp.tokyo/live/61985″ target=”bl […]
2020年11月3日 / 最終更新日時 : 2020年11月3日 Ayaka.H 試合レポート 2020 法政はあと一歩及ばず…慶應が逃げ切り2勝目 │慶應×法政 ◇慶應3-2法政1日・ネッツ多摩昭島スタジアム 昨年のZETT杯で法政が慶應を破り、下克上を果たしてからはや1年。両ナインが遂に顔を合わせた。今シーズンともに初勝利を挙げて勢いに乗る両者の一戦は、合わせて1試合14安打2 […]
2020年10月31日 / 最終更新日時 : 2020年10月31日 Shiori 特集 好投好打で大活躍!奥西賢太郎(高輪)|法政×東大 試合後インタビュー 投手と野手をこなす二刀流として、法政の戸根千明と呼ばれる奥西賢太郎が打っては3安打猛打賞、投げては1回無失点3奪三振と好投好打で大活躍。MVPに輝いた。昨季は一年生ながらもクリーンナップに抜擢されるなど、貧打法政には欠か […]
2020年10月26日 / 最終更新日時 : 2020年10月28日 K.Chie 試合レポート 2020 今季初のタイブレーク!昨季王者慶應が粘り勝つ |立教×慶應 ◇立教1-2慶應24日・検見川総合運動場 10月11日に行われた立教-東京の激しい打撃戦が記憶に新しい中、10月24日に行われた立教-慶應の一戦は対照的に静かな投手戦となった。 2回の攻防で互いに1点ずつ得点するも、9回 […]
2020年10月26日 / 最終更新日時 : 2020年10月26日 Miyu 試合レポート 2020 長打攻勢で快勝!悲願のリーグ優勝へ好スタート | 法政×東大 速報 ◇法政10-3東大25日・ネッツ多摩昭島スタジアム [su_button url=”https://web.playerapp.tokyo/live/61983″ target=”bl […]
2020年10月24日 / 最終更新日時 : 2020年10月25日 Shiori 試合レポート 2020 息を飲む投手戦…制したのは連覇を狙う慶應! |立教×慶應 ◇立教1-2慶應24日・検見川総合運動場 [su_button url=”https://web.playerapp.tokyo/live/61982″ target=”blank&# […]
2020年10月18日 / 最終更新日時 : 2020年10月18日 K.Chie 特集 「失敗を恐れずプレーができた」立教-東大戦MVP!水町和葵(福井商業)試合後インタビュー 例年とは異なる形での開幕を余儀なくされたリーグ戦。今季は特別ルールにより主審、両大学の理事、主将の計5名の投票により各試合MVPが選出される。リーグ開幕戦である立教vs東大の一戦で3打数2安打5打点という成績を残し、記 […]
2020年10月13日 / 最終更新日時 : 2020年10月24日 Takahiro.U 試合レポート 2020 リコタイ2020開幕戦は激しい点取り合戦を制した立教に軍配。詳細レポート|立教×東大 すっかり秋になり肌寒さを感じることが多くなった中、ようやく開幕を迎えることができた両ナインの熱気はグラウンドを熱くした。16-8という激しい点取り合戦を制した立教が開幕戦を勝利で飾った。 [su_button url=& […]
2020年10月12日 / 最終更新日時 : 2020年10月12日 K.Chie 試合レポート 2020 MVPは昨季のベストナイン!波乱の開幕戦は立教が打ち勝つ 初回、立教は四死球でチャンスを作り先制、続く7番大野(杉並学院)のタイムリーなどで4点を挙げる。3点差とされた直後の6回に2番廣田(市ヶ尾)の犠牲フライ、3番水町(福井商業)のタイムリーにより再び5点差に広げる。その […]