2022年8月30日 / 最終更新日時 : 2022年8月30日 Sora.Y 後半戦注目選手インタビュー 2022 後半戦巻き返しへ!注目選手インタビュー|立教大学編 1勝で前半戦を折り返した立教。昨シーズンのように上位に食い込みたい。 巻き返しを図る後半戦、3人の期待選手たちに話を聞いた。 #10 小林陽人(3年・桜美林) ーーまず、後半戦の期待選手の一人として選出されたことに対して […]
2022年8月13日 / 最終更新日時 : 2022年8月13日 Touko.S 試合レポート 2022 リーグ戦再開、立教「全員野球」で念願の白星を挙げる|東京×立教 1回戦 ◇東京0-16立教10日・上柚木公園野球場 リーグ戦再開は未だ勝利のない両者の対戦。昨シーズンAクラスの意地を見せたい立教は投手陣の見事な完封リレーで初勝利を飾った。 初回表、東大の攻撃は失策、四死球でノーアウト満塁とチ […]
2022年5月25日 / 最終更新日時 : 2022年5月25日 Sachio.K 試合レポート 2022 投打がかみ合い2試合連続のコールド勝ち!|立教×法政 1回戦 ◇立教0-7法政22日・小野路球場 法政は8日に行われた東大戦に引き続きコールドで勝利を収めた。1年生の福田壮汰(川越東)と2年生の土井史鷹(川越東)の川越東コンビが中心となり活躍した。それに加えて1,2年生が目立った試 […]
2022年5月11日 / 最終更新日時 : 2022年9月25日 Nayu.O 試合レポート 2022 白熱の投手戦は慶應が制す!|立教×慶應 1回戦 ◇立教1‐4慶應8日・上柚木公園野球場 初戦で黒星を喫した両者にとっては負けられない一戦。堅実に得点を重ねた慶應が立教を下し、今季初勝利を掴んだ。 先発投手の好投により、両チームとも序盤2回は三者凡退に終わった。試合が動 […]
2022年4月13日 / 最終更新日時 : 2022年4月13日 Sora.Y 新歓特集 2022 「勝負強く、守り勝つ野球で優勝を」幹部インタビュー|新歓特集2022 第3弾~立教大学編~ 昨季は勢いのある野手陣と絶対的エース・小林 陽人(桜美林)の活躍により、同率2位という結果でシーズンを締めくくった立教。今季は昨季から一新してフレッシュな顔ぶれが多く、今季も優勝を目指し練習に励む。チームを引っ張る主将と […]
2022年3月24日 / 最終更新日時 : 2022年3月24日 Kiko.A 新歓特集 2022 「人生に彩りを添えてきてくれた野球に、連盟の活動を通して恩返しを」 理事たちの決意│新歓特集2022 第2弾~理事会編~ 新歓特集第1弾は、公式Twitterで連盟のイベントを紹介しました。第2弾は当連盟の「顔」であり、組織の中核である理事会のメンバーを紹介します。 新型コロナウイルス感染症の影響で野球をやることがままならなくなってしまった […]
2022年3月4日 / 最終更新日時 : 2022年3月4日 Kiko.A 特集 2021年度 タイトル受賞者インタビュー 数々の熱戦が繰り広げられた2021年度シーズンが終了して早3か月。新しいシーズンに向けてチームが始動する中、2021年度の「リコタイ」で特に力を発揮し、チームを盛り上げたタイトル受賞者16名にインタビューを行った。 リー […]
2022年1月5日 / 最終更新日時 : 2022年1月5日 Itsuki.A 引退特集 2021 本気になってみんなと野球をできたことがかけがえのない宝物|2021引退特集~立教大学編~ 1年時に立教創部初のAクラス入りを果たしたと思えば、そこから3年連続Aクラスをキープし続けた3年生。集大成となった今シーズンは序盤から優勝争いを演じ、初のリーグ戦2位とまたも立教の歴史を塗り替えた。そんなこの三年間を支え […]
2021年12月11日 / 最終更新日時 : 2021年12月11日 K.Chie 引退特集 2021 立教の”Wコウタロウ”3年間チームを支えた2人の功労者| 2021引退特集 立教は今季、立教史上初のリーグ2位という記録でシーズンを終えた。立教はダークホースとして台頭し、過去最高であったAクラス入りを果たした一昨年から急成長を遂げていた。その躍進の裏には3年間スタメンとして活躍した2人の”コウ […]
2021年11月30日 / 最終更新日時 : 2021年12月2日 Itsuki.A 試合レポート 2021 2位決定戦は白熱の投手戦を制した立教が勝利|立教×明治 2回戦 ◇立教3-0明治28日・検見川総合運動場 本リーグの今季最終戦となった紫紺戦。どちらも2位浮上がかかる中行われた試合は、数少ない好機をものにした立教が制した。また、この試合の結果によって全チームの順位が決定した。 明治・ […]