2019年11月12日 / 最終更新日時 : 2019年11月13日 rikoraibig6 過去の試合レポート 慶應・高辻陽平(国立) 優勝決める一打は「投手失格」の苦労人 | 慶應×早稲田 2回戦 試合後談話 ◇慶應6-0早稲田10日・サーティフォー保土ヶ谷球場 勝てば優勝の大一番。ヒーローになったのは昨季まで投手を務めていた急造外野手だった。 3回表、慶應の攻撃。松下周平(本郷)の適時打と飯塚大生(桐朋)の押し […]
2019年11月11日 / 最終更新日時 : 2019年11月13日 rikoraibig6 試合情報 林克樹が胴上げ投手!早慶戦に完勝で慶應が4年ぶりV | 慶應×早稲田 2回戦 東京六大学理工系硬式野球連盟リーグ戦は10日、首位に立っていた慶應が2位早稲田との直接対決を6-0で制し、4年ぶりの優勝を決めた。慶應は3回に4点を先制すると、その後もバッテリーを中心とした固い守備で危なげない […]
2019年11月10日 / 最終更新日時 : 2019年11月10日 Ayana 試合情報 華の早慶戦!直前対談企画第四弾 ~監督が見据える”早慶戦”とは~|別府要(早稲田)×西亮輔(慶應) 早慶戦前の対談企画第四弾!トリを飾ってくれたのはこのお二人!早稲田大学監督・別府要(ICU)と慶應義塾大学監督・西亮輔(桐朋)。ついに監督同士の対談が実現した。普段は聞くことのできない学生監督なら […]
2019年11月9日 / 最終更新日時 : 2019年11月10日 Ayana 試合情報 華の早慶戦!直前対談企画第三弾 ~サウスポーたちの重責~|南智樹(早稲田)×林克樹(慶應) 早慶戦前の対談企画第三弾は、共に強豪校出身のこの2人!2019年に春夏甲子園連続出場を果たした鳥取県は米子東高校出身・南智樹(早稲田3年)と2012年夏の甲子園を […]
2019年11月8日 / 最終更新日時 : 2019年11月8日 Ayana 試合情報 華の早慶戦!直前対談企画第二弾 ~両チームの主軸が見据える早慶戦とは~|相原豪(早稲田)×松下周平(慶應) 早慶戦前の対談企画第二弾は、6月に済州島で開催された国際大会に日本代表(リコタイJAPAN)として出場したこの2 […]
2019年11月8日 / 最終更新日時 : 2019年11月8日 rikoraibig6 試合情報 【試合情報】 11/10(日) 慶應-早稲田 2回戦 サーティフォー保土ヶ谷球場の観客席使用について 日頃より東京六大学理工系硬式野球連盟の活動に厚いご支援を頂き、誠にありがとうございます。 11月10日(日)17時45分開始予定の慶應ー早稲田2回戦ですが、開催場所のサーティフォー保土ヶ谷球場の都合により、観客席を […]
2019年11月7日 / 最終更新日時 : 2019年11月8日 Ayana 試合情報 華の早慶戦!直前対談企画第一弾 ~深志のプライド~|上原一将(早稲田)×山口優斗(慶應) 早慶戦直前の対談企画第一弾は、長野の名門・松本深志出身のこの2人!早稲田の正捕手・上原一将(早稲田3年) と昨季打点王とベストナインをW […]
2019年10月28日 / 最終更新日時 : 2019年10月28日 rikoraibig6 試合情報 [リコタイ2019リーグ戦 優勝のゆくえ] 慶應と早稲田の一騎打ち、慶應は次戦にも4年ぶりV 開幕から怒涛の7連勝で優勝戦線を引っ張ってきた慶應に栄光の瞬間が近づいている。立教2回戦に敗れて連勝は止まったものの、敗戦を引きずることなく次戦に勝利し優勝まであと1勝のところまでたどり着いた。 [関連記 […]
2019年10月28日 / 最終更新日時 : 2019年10月28日 Ayana 過去の試合レポート 慶應、ついに優勝へ王手!神宮同様早慶戦で悲願の4年ぶりVとなるか。|慶應×明治 2回戦 ◇26日・多摩一本杉球場 前日の大雨から一転、秋晴れの一本杉球場で今季2度目の慶明戦が行われた。先日の立教戦で初の黒星を喫した慶應であったが、まさに […]
2019年10月24日 / 最終更新日時 : 2020年5月4日 Ayana 過去の試合レポート 無敗優勝に待った!慶應に快勝で立教は優勝の可能性を残す|慶應×立教 2回戦 ◇立教8-6慶應 21日・ 多摩一本杉球場 9、10月で6試合というハードスケジュールをこなし、実戦を重ねることでチーム力を上げてきた立教が […]