2021年6月22日 / 最終更新日時 : 2021年6月22日 Sachio.K 試合レポート 2021 満塁のチャンスで走者一掃のタイムリー!川島優太(柏南)|法政×東大 1回戦 ◇東京3-6法政20日・上柚木公園球場 前回の立教戦では大量失点を許し、守備に不安があった法政。しかし、この試合では最小限のエラーと失点で見事勝利。東大は初戦をものにできなかったものの最後まで法政に食らいつき、次の試合に […]
2021年6月5日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 Natsumi.H 特集 どん底からの勝利を目指して!!注目選手インタビュー|東京大学編 2021シーズン注目選手インタビュー第5弾は、東京大学。昨年はなかなか勝てず、選手の人数の確保が心配されていた。しかし今年に入ってからは一年生から三年生まで幅広く、新たな選手が増えて徐々に力を蓄え続けている。そんな中、東 […]
2021年4月3日 / 最終更新日時 : 2021年4月3日 Natsumi.H 新歓特集 2021 「まずは一勝!」幹部インタビュー│新歓特集2021 第2弾~東京大学編~ 新歓特集第2弾幹部インタビュー2021、最後を飾るのは東京大学。昨年度のリーグ戦や公式戦では勝利を掴むことはできなかった。しかし、年々選手たちが確実に実力をつけていることは確かである。今年度は、さらなる成長を遂げ、新たな […]
2021年1月17日 / 最終更新日時 : 2021年1月17日 Ayaka.H 引退特集 2020 引退特集第2弾!│伝えたい感謝の気持ち~東京大学編~ 引退特集第2弾、チーム特集の最後を飾るのは東京大学。2020年シーズンは勝利をもぎ取ることはできなかったものの、主力の3年生を中心に2021年シーズンに繋がるような粘り強い試合をみせてくれた。このような急成長は、チームを […]
2021年1月10日 / 最終更新日時 : 2021年1月10日 Nanoka 引退特集 2020 引退特集第1弾!|写真で振り返る3年間の思い出『来年の勝利へ種を蒔いたシーン』~東京大学編~ 引退特集第1弾のラストは東大。確実に力をつけて臨んだ今季、悲願の1勝に向けて戦い続けたが勝利をつかむことはできなかった。しかし、年を重ねるごとに力をつけ他大学を脅かす存在となっている彼らには、来年の勝利に期待できるような […]
2020年12月5日 / 最終更新日時 : 2021年4月15日 K.Chie 過去の試合レポート ZETT杯2020開幕戦、”全員野球”で立教が制す|東大×立教 試合詳細レポート 短かった2020年シーズンも終盤に差し掛かり、リコタイ冬の名物「ZETT杯」が始まった。三年生は最後の大会となっており、負ければ引退という記憶に残る短期決戦。その初戦のカードは、2020年リーグ戦の開幕と同じ東大×立教で […]
2020年11月30日 / 最終更新日時 : 2020年11月30日 K.Takahashi 試合レポート 2020 早稲田悲願の初勝利!東大の猛追を振り切る!|東大×早稲田 速報 ◇東大7-10早稲田28日・あきる野市民球場 今季苦戦が続く両チームの対決は、先制した早稲田が東大の猛追を振り切り初勝利を収めた。 先制したのは先攻の東大。初回、2死3塁から4番細田のレフトの頭上を越えるタイムリーツーベ […]
2020年11月22日 / 最終更新日時 : 2020年11月22日 K.Yamamoto 試合レポート 2020 先の見えない展開…逆転コールドによる明治の勝利| 東大×明治 速報 ◇東京2ー14明治20日・ネッツ多摩昭島スタジアム 2回表、明治が1点を先制。しかし、その裏で東大がヒットを重ね2点を返し、先が読めない展開に球場は緊張感に満ちた。4回表、明治が3点を入れ逆転すると、6回7回と相手のエラ […]
2020年10月26日 / 最終更新日時 : 2020年10月26日 Miyu 試合レポート 2020 長打攻勢で快勝!悲願のリーグ優勝へ好スタート | 法政×東大 速報 ◇法政10-3東大25日・ネッツ多摩昭島スタジアム 昨夏激闘を繰り広げた両チームが、1年以上の時を経て再び相見えた。試合が大きく動いたのは3回裏、法政大学の攻撃。無死から先頭の田中博貴がセンター前ヒットを放ち出塁すると、 […]
2020年10月13日 / 最終更新日時 : 2020年10月24日 Takahiro.U 試合レポート 2020 リコタイ2020開幕戦は激しい点取り合戦を制した立教に軍配。詳細レポート|立教×東大 すっかり秋になり肌寒さを感じることが多くなった中、ようやく開幕を迎えることができた両ナインの熱気はグラウンドを熱くした。16-8という激しい点取り合戦を制した立教が開幕戦を勝利で飾った。 先攻の立教は初回、3つの四死球で […]