コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

東京六大学理工系硬式野球連盟公式HP

  • ホーム
  • 公式リリース
    • 公式リリース 2025
    • 公式リリース 2024
    • 公式リリース 2023
    • 公式リリース 2022
  • 連盟の概要
    • 連盟の概要
    • 2025年度 理事長就任挨拶
  • チーム一覧
    • 慶應義塾大学理工学部體育会硬式野球部
    • 早稲田大学理工硬式野球部
    • 立教大学理工硬式野球サークルRiyakyu
    • 明治大学体同連生田硬式野球部
    • 法政大学工体連硬式野球部
    • 東京大学丁友会硬式野球部
  • 公式戦
    • 日程・結果・順位 リーグ戦2025
    • 日程・結果・順位 ルーキーリーグ2025
    • 日程・結果・順位 ZEET杯2025
  • 試合レポート 2025
    • リーグ戦 2025
    • ZETT杯 2025
  • 特集
    • 東京ドーム 2025
    • リーグ戦開幕特集 2025
    • 新歓特集 2025
    • リコタイ始動!|宮崎キャンプ 2025
  • 過去の戦績
  • 過去の試合レポート
    • 試合レポート 2024
    • 試合レポート 2023
    • 試合レポート 2022
    • 試合レポート 2021
    • リコタイJAPAN
  • OBOG名鑑
  • 練習試合等のお申込み
  • お問い合わせはこちら

立教大学

  1. HOME
  2. 立教大学
2020年3月29日 / 最終更新日時 : 2020年3月29日 rikoraibig6 引退特集 2019

必読、川崎泰雅の軌跡と告白。【後編】 ~リコタイ番記者、最後のインタビュー~

チームがくれた一歩目の勇気   最上級生として迎えたシーズンでの盗塁に関する意識の変化について、川崎はこう振り返る。 「自分の好きにやらせてもらえて、チームのみんなからの信頼はすごく感じていました。自分に出るサインはグリ […]

2020年3月28日 / 最終更新日時 : 2020年3月30日 rikoraibig6 引退特集 2019

必読、川崎泰雅の軌跡と告白。【中編】 ~リコタイ番記者、最後のインタビュー~

      「軽い気持ちで盗塁していた」 当時の立教には2つ上のロイド吐夢(県横須賀)ら、個性派かつ実力派の先輩たちが揃っていた。ただし、優勝を目指すというよりは良くも悪くも楽しんで野球をやろうという”立教らしさ”があっ […]

2020年3月28日 / 最終更新日時 : 2020年3月30日 rikoraibig6 引退特集 2019

必読、川崎泰雅の軌跡と告白。【前編】 ~リコタイ番記者、最後のインタビュー~

   リーグ戦で3年連続のベストナイン、リーグ通算47盗塁で二度の盗塁王。代表チームでも不動の「1番・センター」としてアジアでの戴冠に大きく貢献し、川崎は名実ともに立教の、そしてリコタイの歴史に残るスピードスターとなった […]

2020年3月18日 / 最終更新日時 : 2020年3月31日 Takahiro.U 特集

【新企画・数珠繋ぎ式対談①】「一番怖かった打者」慶應・上田裕介➡立教・廣田祐大

大学の垣根を越えて交友関係が深められること、それもこのリコタイというリーグの良さだと考える。しかし、なかなか交流する機会が無い相手もいるであろう。そこで今回から、『数珠繋ぎ式対談』なるものを行っていく。話してみたかったが […]

2020年2月24日 / 最終更新日時 : 2020年2月26日 Shiori 試合情報

春合宿直前インタビュー!最上級生の胸中に迫る|オフシーズン特集2020 〜立教大学編〜

2019年シーズンが幕を閉じてから早くも2ヶ月が経とうとしている。宮崎での春合宿は目前だ。昨季リーグ戦3位、ZETT杯準決勝敗退と悲願の栄冠には手が届かなかったものの、今最も勢いのあるチームとして強い印象を残した。その恵 […]

2019年12月22日 / 最終更新日時 : 2019年12月22日 Ayana 引退特集 2019

ノーマークから大躍進の1年。-立教大学理工硬式野球部のラストメッセージ-

     〇2019年度戦績〇リーグ戦 3位   ZETT杯 3位(同率)  我が連盟の今シーズンは立教なくしては語れないだろう。昨季5位とノーマークながら強豪・早稲田から勝ち点を奪い、無敗でトップを独走していた慶應の全 […]

2019年12月11日 / 最終更新日時 : 2019年12月11日 rikoraibig6 過去の試合レポート

Yanagida’s Focus ~ZETT杯準決勝 早稲田×立教~

   立教大学OB・柳田真佑氏による写真ギャラリーです!   

2019年12月9日 / 最終更新日時 : 2020年2月26日 rikoraibig6 ZETT杯 2019

東の決勝打で早稲田が決勝進出!立教は延長で力尽きる | ZETT杯2019 早稲田×立教

  ◇8日・八王子上柚木公園野球場      早稲田(リーグ2位)が延長の末に立教(リーグ3位)を2-1で下し、2年連続でZETT杯の決勝進出を決めた。タイブレーク制の延長10回、9番・東宙成(青山)が決勝の適時打を放っ […]

2019年12月6日 / 最終更新日時 : 2020年10月12日 Ayana ZETT杯 2019

3回に6安打7得点!立教が東大を下し一番乗りで準決勝進出!|ZETT杯1回戦 立教×東大

◇1日・上柚木公園野球場       2019年度ZETT杯開幕戦は、立教が東大を11-4のコールドで下し準決勝へと駒を進めた。そして、この試合をもって東京大学丁友会硬式野球部3年生は引退となった。            […]

2019年12月2日 / 最終更新日時 : 2020年5月4日 Ayana 過去の試合レポート

豪華10人の投手リレーに、バースデーボーイのタイムリー!相手チームから見て印象に残った選手とは…|エキシビジョンマッチ

◇30日・たつのこスタジアム 30日、当連盟オールスターチームとクラブ連合チームU-25とのエキシビジョンマッチがたつのこスタジアムで行われた。 試合は1-6と敗れはしたが、この日しか見られないリーグを代表する10人の投 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 11
  • 固定ページ 12
  • 固定ページ 13
  • …
  • 固定ページ 15
  • »

カテゴリー

ヘッドライン

  • 両者負けられない一戦、打線つながり明治が制す!|明治×法政 2回戦
  • 法政、6回一挙4点で主導権!粘る立教を退け5連勝|法政×立教 1回戦
  • 早稲田、東大に大勝 終盤の猛攻で圧倒|早稲田vs東京 2回戦
  • リーグ戦2勝目を獲得!慶應が5回コールド勝ち|慶應×早稲田 1回戦
  • 背水の陣で臨んだ立教、意地の13得点の猛攻でリーグ戦2連勝!|立教×東京 2回戦
  • ホーム
  • 公式リリース
  • 連盟の概要
  • チーム一覧
  • 公式戦
  • 試合レポート 2025
  • 特集
  • 過去の戦績
  • 過去の試合レポート
  • OBOG名鑑
  • 練習試合等のお申込み
  • お問い合わせはこちら

Copyright © 東京六大学理工系硬式野球連盟公式HP All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU

検索

  • ホーム
  • 公式リリース
    • 公式リリース 2025
    • 公式リリース 2024
    • 公式リリース 2023
    • 公式リリース 2022
  • 連盟の概要
    • 連盟の概要
    • 2025年度 理事長就任挨拶
  • チーム一覧
    • 慶應義塾大学理工学部體育会硬式野球部
    • 早稲田大学理工硬式野球部
    • 立教大学理工硬式野球サークルRiyakyu
    • 明治大学体同連生田硬式野球部
    • 法政大学工体連硬式野球部
    • 東京大学丁友会硬式野球部
  • 公式戦
    • 日程・結果・順位 リーグ戦2025
    • 日程・結果・順位 ルーキーリーグ2025
    • 日程・結果・順位 ZEET杯2025
  • 試合レポート 2025
    • リーグ戦 2025
    • ZETT杯 2025
  • 特集
    • 東京ドーム 2025
    • リーグ戦開幕特集 2025
    • 新歓特集 2025
    • リコタイ始動!|宮崎キャンプ 2025
  • 過去の戦績
  • 過去の試合レポート
    • 試合レポート 2024
    • 試合レポート 2023
    • 試合レポート 2022
    • 試合レポート 2021
    • リコタイJAPAN
  • OBOG名鑑
  • 練習試合等のお申込み
  • お問い合わせはこちら