コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

東京六大学理工系硬式野球連盟公式HP

  • ホーム
  • 公式リリース
    • 公式リリース 2025
    • 公式リリース 2024
    • 公式リリース 2023
    • 公式リリース 2022
  • 連盟の概要
    • 連盟の概要
    • 2025年度 理事長就任挨拶
  • チーム一覧
    • 慶應義塾大学理工学部體育会硬式野球部
    • 早稲田大学理工硬式野球部
    • 立教大学理工硬式野球サークルRiyakyu
    • 明治大学体同連生田硬式野球部
    • 法政大学工体連硬式野球部
    • 東京大学丁友会硬式野球部
  • 公式戦
    • 日程・結果・順位 リーグ戦2025
    • 日程・結果・順位 ルーキーリーグ2025
    • 日程・結果・順位 ZEET杯2025
  • 試合レポート 2025
    • リーグ戦 2025
    • ZETT杯 2025
  • 特集
    • 東京ドーム 2025
    • リーグ戦開幕特集 2025
    • 新歓特集 2025
    • リコタイ始動!|宮崎キャンプ 2025
  • 過去の戦績
  • 過去の試合レポート
    • 試合レポート 2024
    • 試合レポート 2023
    • 試合レポート 2022
    • 試合レポート 2021
    • リコタイJAPAN
  • OBOG名鑑
  • 練習試合等のお申込み
  • お問い合わせはこちら

東京大学

  1. HOME
  2. 東京大学
2019年11月28日 / 最終更新日時 : 2019年11月28日 K.Hayashi ZETT杯 2019

[ZETT杯1回戦 立教vs東京]ラストゲームへの想いを込めて。

                                     ZETT杯。負けたチームはその試合が大学生活 “ラストゲーム” となる。そんなラストゲームを経験して来た立教大学の先人達へ2つの質問を投げかけた。 […]

2019年9月29日 / 最終更新日時 : 2019年9月29日 rikoraibig6 試合情報

東大主将・小林幹也(東海) 後輩に託す淡青魂「1勝ではなく全試合勝つつもりで臨んでほしい」

  ◇立教11-4東大 29日・ダイワハウススタジアム八王子   昨季と同じ0勝10敗。しかし今季のそれは去年までとは全く意味合いが違う。残りの五大学の面々は特にその違いを実感しているはずだ。もっぱら去年までの東大戦と言 […]

2019年9月29日 / 最終更新日時 : 2020年5月4日 rikoraibig6 過去の試合レポート

東大、誇り高き終戦…立教が打ち勝ち今季初勝点|東大×立教 2回戦

  ◇28日・ダイワハウススタジアム八王子         立教が東大を11-4で下し今季5勝目。初めての勝点1を手に入れ、勝率で4位に浮上した。東大は今季リーグ戦の全日程を終了し、勝点0の最下位が確定した。     0 […]

2019年9月12日 / 最終更新日時 : 2020年5月8日 Miyu 過去の試合レポート

ルーキーたちが大暴れ!早稲田打線爆発でリーグ首位奪取 | 早稲田×東大 2回戦

◇9日・早稲田12-5東京 打撃低迷かと思われたリーグ戦序盤から徐々に調子が上がってきた早稲田打線が火を噴いた。東大の追随を許さず12-5で快勝し、早稲田は今季2つ目の勝点獲得となった。 後攻の早稲田は、野宮健太(桐朋) […]

2019年9月8日 / 最終更新日時 : 2019年9月17日 Miyu 過去の試合レポート

5回10安打!打線復活の明治が東大に引導を渡す | 明治×東大 2回戦

◇3日・上柚木公園野球場 約2ヶ月前に行われた明治-東京第1戦では逆転に次ぐ逆転のシーソーゲームを制した明治。一方負けたら明治へ勝点献上となる、後がない東京。降雨により5回コールドゲームとなった3日、勝利の女神は明治に微 […]

2019年8月15日 / 最終更新日時 : 2019年8月16日 Ayana 過去の試合レポート

慶應が東大に有言実行のコールド勝ち!”逆・天気の子”の鬱憤爆発で首位返り咲き!|慶應×東大 2回戦

◇13日・八王子上柚木公園野球場 リコタイ慶應ファンの皆さん大変お待たせしました! 慶應には今話題の”天気の子”ならぬ”逆・天気の子”がいたのでしょうか。 4月の明治戦、6月の立教戦、法政戦と度重なる雨での中止により6月 […]

2019年8月4日 / 最終更新日時 : 2019年8月4日 rikoraibig6 過去の試合レポート

リーグ再開初戦は法政が東大に完勝!7者連続三振で締めた崎村旭が初勝利 | 東大×法政 2回戦

      テスト期間による中断明け初戦は、法政が東大を寄せ付けずに11-4で7回コールド勝ち。法政は開幕戦に続いて東大に連勝となり、六大学一番乗りで勝点1を手にした。 1点を先制された後攻の法政は、4番起用されたルーキ […]

2019年8月2日 / 最終更新日時 : 2019年8月2日 rikoraibig6 試合情報

今日からリコタイ野球リーグ戦が再開。黒井と平山の旅立ちが控える法政は東大と激突!

  テスト期間による約1ヶ月の中断を経て、リコタイのリーグ戦が8月2日から再開する。立教ー慶應、早稲田ー立教、法政ー慶應の3カードが雨のため7月までに消化されなかったが、8月は勝点を懸けた第二回戦が多く組まれている。真夏 […]

2019年7月1日 / 最終更新日時 : 2019年7月1日 rikoraibig6 過去の試合レポート

打順組み換えが奏功… 粘る東大に打ち勝ち明治が最下位転落を回避 |明治×東大 1回戦早版

   ◇30日・八王子上柚木公園野球場     不順な天候で開催が危ぶまれた今季の初顔合わせ。粘る東大を振り切った明治が今季2勝目を手にした。 試合開始前時点で明治が1勝3敗の5位、東大が0勝4敗の6位。敗れれば最下位に […]

2019年6月13日 / 最終更新日時 : 2019年6月15日 rikoraibig6 試合情報

[写真で振り返る2019東京ドーム] 東京大学編

スライド左上にある全画面表示ボタンを押して、ドームの興奮を振り返ってください!

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • »

カテゴリー

ヘッドライン

  • 熱中症対策について
  • 2025年度のリーグ戦およびルーキーリーグについて
  • 写真で振り返る東京ドーム|東京ドーム特集2025 ~慶應義塾大学編~
  • 写真で振り返る東京ドーム|東京ドーム特集2025 〜早稲田大学編〜
  • 写真で振り返る東京ドーム|東京ドーム特集2025 ~東京大学編~
  • ホーム
  • 公式リリース
  • 連盟の概要
  • チーム一覧
  • 公式戦
  • 試合レポート 2025
  • 特集
  • 過去の戦績
  • 過去の試合レポート
  • OBOG名鑑
  • 練習試合等のお申込み
  • お問い合わせはこちら

Copyright © 東京六大学理工系硬式野球連盟公式HP All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU

検索

  • ホーム
  • 公式リリース
    • 公式リリース 2025
    • 公式リリース 2024
    • 公式リリース 2023
    • 公式リリース 2022
  • 連盟の概要
    • 連盟の概要
    • 2025年度 理事長就任挨拶
  • チーム一覧
    • 慶應義塾大学理工学部體育会硬式野球部
    • 早稲田大学理工硬式野球部
    • 立教大学理工硬式野球サークルRiyakyu
    • 明治大学体同連生田硬式野球部
    • 法政大学工体連硬式野球部
    • 東京大学丁友会硬式野球部
  • 公式戦
    • 日程・結果・順位 リーグ戦2025
    • 日程・結果・順位 ルーキーリーグ2025
    • 日程・結果・順位 ZEET杯2025
  • 試合レポート 2025
    • リーグ戦 2025
    • ZETT杯 2025
  • 特集
    • 東京ドーム 2025
    • リーグ戦開幕特集 2025
    • 新歓特集 2025
    • リコタイ始動!|宮崎キャンプ 2025
  • 過去の戦績
  • 過去の試合レポート
    • 試合レポート 2024
    • 試合レポート 2023
    • 試合レポート 2022
    • 試合レポート 2021
    • リコタイJAPAN
  • OBOG名鑑
  • 練習試合等のお申込み
  • お問い合わせはこちら