2019年9月5日 / 最終更新日時 : 2020年9月21日 Miyu 過去の試合レポート 昨季王者不覚!立教が早稲田をダブルスコアで下し第3戦へ持ち込む | 早稲田×立教 2回戦 ◇3日・上柚木公園球場 早稲田の完勝に終わった第1戦からわずか2週間足らず。今季の台風の目となっている立教が絶対王者相手にリベンジを果たした。 序盤は第一戦同様、早稲田ペースで試合が進んだ。 初 […]
2019年8月28日 / 最終更新日時 : 2020年5月4日 Miyu 過去の試合レポート リーグ後半戦に向けて付勢!今季初の二桁安打でダークホース立教に制勝 | 早稲田×立教 1回戦 ◇25日・ダイワハウススタジアム八王子 開幕戦で慶應に敗れたものの、その後は順調に勝利を重ねている早稲田。今までの試合を振り返ると、失点はリーグ最少の10。打線爆発で勝利するというより堅い […]
2019年8月12日 / 最終更新日時 : 2020年12月4日 Miyu 過去の試合レポート 「優勝に向けて士気は高まっている」大所帯早稲田をまとめるチームの“要” | 試合後インタビュー 早稲田×明治 2回戦 ◇早稲田7-0明治(6日・俣野公園横浜薬大スタジアム) 新1年の加入により慶應に次ぐ大所帯となった昨季リーグ覇者早稲田。春先のOP戦では各々の実力が十分に発揮できず、悔しい結果が続いた。またリーグ […]
2019年8月6日 / 最終更新日時 : 2020年12月4日 Miyu 過去の試合レポート 米子東のエースが再びの躍動!南智樹がリーグ最多の4勝目 | 早稲田×明治 2回戦 早稲田にとっては勝点のかかる、明治にとっては勝って第三戦に持ち込みたい早稲田対明治の第二戦。かつて米子東高校の主将を務めた南智樹がリーグぶっちぎりとなる4勝目を獲得。チームに勝点1をもたらし、早稲田は勝負の夏へ向け好 […]
2019年6月15日 / 最終更新日時 : 2019年6月16日 rikoraibig6 試合情報 [写真で振り返る2019東京ドーム] 早稲田大学編 スライド左上にある全画面表示ボタンを押して、早稲田大学の戦いを振り返ってください!
2019年6月8日 / 最終更新日時 : 2019年6月9日 rikoraibig6 試合情報 「今なら死んでもいい。」 苦しみ続けた163cmの小兵がドームで夢を叶えた瞬間。|東京ドーム 早稲田×立教 早稲田大学3年・小林はじめ(都大泉)の憧れは “落合博満スタイル” なのだという。口数は少なく、いいプレーをしてもぶっきらぼう。監督時代もリップサービスをしないから勝っても勝ってもファンは少ないまま。確か […]
2019年5月28日 / 最終更新日時 : 2019年6月17日 rikoraibig6 試合情報 【6/2(日) 13:00 日本代表壮行試合】 六大学選抜の主将は早稲田・南智樹に決定! 6/2(日) 「第10回済州国際生活体育大会壮行試合 日本代表vs六大学選抜」(13時開始/八王子上柚木公園野球場)にて、韓国遠征に臨む本連盟代表チームの対戦相手となる六大学選抜の主将を早稲田・南智樹投 […]
2019年5月11日 / 最終更新日時 : 2019年5月13日 rikoraibig6 過去の試合レポート 東大、「ホーム」で王者相手に一歩も譲らぬ好ゲーム…早稲田はヒヤリ2勝目 |東大×早稲田 1回戦早版 ◇ 11日・東大球場 リコタイ史上初、東大球場での公式戦。「ホーム」で負けられない東大が王者を苦しめた。 早稲田は昨夏の埼玉大会で大活躍した注目のスラッガー・吉藤夢来(川越東)を7番・ライトで先発起用。ベストメン […]
2019年5月3日 / 最終更新日時 : 2020年5月4日 rikoraibig6 過去の試合レポート 立教に恵みの雨… 注目の一戦は4回途中ノーゲーム|早稲田×立教 ◇早稲田-立教(4回途中降雨ノーゲーム) 1日・江戸川区球場 開幕戦で明治を劇的なサヨナラ勝ちで下し、今季のダークホースとして鮮烈な印象を植え付けた立教。一方、3日前の法政戦では相手を1安打に封じ込める「らし […]
2019年5月3日 / 最終更新日時 : 2019年5月3日 rikoraibig6 過去の試合レポート 幻のマルチヒット。ノーゲームに泣いた男たちの嘆き |早稲田×立教 ◇早稲田-立教(4回途中降雨ノーゲーム) 1日・江戸川区球場 「今日は調子が良く打点も稼げていたのでノーゲームになったのは自分の成績からすれば悲しいですが、立教としては少しラッキーなノーゲームでした。収穫 […]